ウォーキングシューズ


ウォーキングシューズ
2013年11月2日(土) くもり
更新:2023年12月28日(木)
 
肌寒い季節になってきた。
 
6月頃から、雨が降ってなければ、夫婦で毎朝散歩をする様になったが、ここのところ、夜明け前の空に星が綺麗に見える日が増えた。
まだ、放射冷却が発生するほどの季節ではないと思うが、夜明け前の気温が 段々と低くなり、雲も出来にくい気候になって来たのだろう。
もう、「晩秋」と言ってもいい季節なのかもしれない。
 
さて、今日はウォーキングシューズの話をしたいと思う。
 
先日、新しいウォーキングシューズを買い、昨日から新しいシューズで散歩を始めた。
ウォーキングシューズとしては、これが三代目となる。
 
思えば、初めて私がウォーキングシューズを買ったのは、2005年の9月。私が、「イベントウォーキング」を始めた時である。
イベントウォーキングという言葉は、私が作った造語であるが、散歩の様に近場をただ歩くのではなくて、テーマを決めて知らない場所を歩くことを、一つのイベントにするウォーキングのことである。
 
若い頃には、「運動不足」などという言葉は、私には無縁であったが、40歳を過ぎた頃からか、運動不足が気になり始め、休日にプールに通ってみたり、朝や夜にジョギングをしてみたりと、色々やってみた。
しかしながら、どれも定着するまでには至らず、何か「無理のない」、「苦にならずに長続きする」運動はないものかと思っていた。
 
そんなある日、2005年の夏が終わった頃であったが、
 「歩くことにテーマを設定して、毎回、知らない場所を歩いてみよう。そうすれば、毎回歩くのが楽しくなるのではないか
と言うアイデアがひらめいたのである。
これが、イベントウォーキングの始まりである。
 
最初のテーマは、「国道1号線を、始点である東京の日本橋から、我が町・三島まで歩く」と言うテーマであった。
 
そして、早速、9月10日(土)から、「国1の旅」と名付けたイベントウォーキングを始めたのである。
 
「国1の旅」の旅を始めるに当たって、履く靴については特に考慮はなく、自宅にあった運動靴を、そのまま履けば良いと思い、その靴を履いて初日を歩いた。
ところが、その初日に、とんでもないハプニングが発生したのである。
意気揚々と日本橋を出発し、皇居の前を通過して、桜田門の交差点までは順調に歩いて来たのだが、虎ノ門の官庁街に入った辺りで、何やらピチャピチャと言う違和感のある音が耳に入り始め、それが、段々と大きくなってきたのである。
 
そこで、靴を脱いで確かめたところ、何と、靴底のラバーが剥げてきていたのである。
しばらく履いてない靴だったために、ゴム糊(のり)がダメになっていたのだろう。
 
やむなく、新橋、銀座と寄り道をして、スニーカーを売っている店を探したのだが、オフィス街の靴屋に並ぶのは、革靴が殆どであり、しっくり来るスニーカーが見つからなかったため、結局この日は、開き直ってラバーを引っ張って剥がし靴底(ラバー)なしの靴で歩くことにした。
 
1 靴底のラバーが剥げてきたスニーカー(1枚目の写真)。最後はラバーを引きちぎったスニーカー(3枚目の写真)
 
「国1の旅」は、次の土曜日にも続けるので、翌日の日曜日に早速スポーツ用品店に行って買い求めたのが、私にとって初代となるウォーキングシューズである。(下の写真2)
 
この靴は、その後も色々なイベントウォーキングをこなし、最後はカミサンと二人で完歩した「旧東海道ふたり旅」までお世話になった。
記憶では、靴底にヒビが入ったので、「旧東海道ふたり旅」の途中でリタイヤしたと思っていたのだが、先ほど写真でチェックしたところ、ゴールの三条大橋(京都)まで初代がきっちりと役目を果たしてくれた様である。
 
二代目のウォーキングシューズは、2009年8月の「横浜ウォーキング」がデビュー。この靴も東京、鎌倉、長野、山梨、・・・と色々なイベントウォーキングを支えてくれた。
まだ、十分に履ける状態ではあるが、指の部分の靴底がかなり薄くなってきたのと、靴が原因かどうかは定かではないが小石が中に入ることが時々あるので、大事を取って、このほど三代目を購入した次第である。
ただし、リタイヤにはまだ早いので、しばらくは、二代目と三代目を併用するつもりである。
 
最近は、三島近辺でも、JR東海が企画している「さわやかウォーキング」など、私が言うところのイベントウォーキンに相当する企画が出て来ているので、三代目の活躍の場も広がりそうである。
 
[参考]
  初代: ミズノ製     (2005年9月〜2009年7月)
  二代目:アシックス製   (2009年8月〜現役)
  三代目:ロックポート製  (2013年11月〜現役)
 
2 「国1の旅」の2日目にデビューし、「旧東海道ふたり旅」のゴールまで活躍した初代のウォーキングシューズ(ミズノ製) 
 
3 2009年8月の「横浜ウォーキング」がデビューとなった二代目のウォーキングシューズ(アシックス製)。リタイヤはしないが、三代目の控えに回る。 
 
4 2013年11月1日、朝の散歩でデビューした三代目ウォーキングシューズ(ロックポート製) 
 
5 
 
【参考】
上記のウォーキングシューズを履いて歩いたイベントウォーキングの一覧は以下。

イベントウォーキング名 時期 ブログ記事名(記事へのリンク付き)
国1の旅
 
 (※)日本橋(東京都)~三島(静岡県)
2005/9/10~10/8 東京脱出ならず! ・・・国1の旅(1/5)・・・
歩いたな〜! ・・・国1の旅(2/5)・・・
湘南の香り ・・・国1の旅(3/5)・・・
箱根路 ・・・国1の旅(4/5)・・・
祝!ゴール ・・・国1の旅(5/5)・・・
山手線一周の旅 2005/11/3~11/12 こんなところがあったのか・駒込 ・・・山手線一周の旅 (1)
真っ青な空に庭園の美が映える・新宿御苑 ・・・山手線一周の旅(2)・・・
東京23区の旅 2005/11/19~2006/9/23 東京23区の旅 (1) 港区
東京23区の旅 (2) 目黒区
東京23区の旅 (3) 練馬区
東京23区の旅 (4) 江戸川区
東京23区の旅 (5) 世田谷区
東京23区の旅 (6) 足立区
東京23区の旅 (7) 千代田区
東京23区の旅 (8) 豊島区
東京23区の旅 (9) 大田区
東京23区の旅 (10) 荒川区
東京23区の旅 (11) 江東区
東京23区の旅 (12) 中野区
東京23区の旅 (13) 品川区
東京23区の旅 (14) 葛飾区
東京23区の旅 (15) 新宿区
東京23区の旅 (16) 板橋区
東京23区の旅 (17) 渋谷区
東京23区の旅 (18) 北区
東京23区の旅 (19) 墨田区
東京23区の旅 (20) 文京区
東京23区の旅 (21) 中央区
東京23区の旅 (22) 台東区
東京23区の旅 (23) 杉並区
世田谷緑道めぐり 2006/8/26~10/7 世田谷緑道めぐり (1)
世田谷緑道めぐり (2)
お散歩五郎の徒然草 2006/10/14~2007/5/26 お散歩五郎の徒然草 (1) 〜空中散歩「虹を渡る」〜
お散歩五郎の徒然草 (2) 〜越後の秋見つけた 「奥只見湖の紅葉」〜
お散歩五郎の徒然草 (3) 〜立会川と目黒川〜
お散歩五郎の徒然草 (4) 〜生田緑地 日本民家園〜
お散歩五郎の徒然草 (5) 〜黄葉めぐり 昭和記念公園〜
お散歩五郎の徒然草 (6) 〜晩秋の奥多摩 御岳(みたけ)渓谷
お散歩五郎の徒然草 (7) 〜紅葉の寺 本土寺〜
お散歩五郎の徒然草 (8) 〜狭山丘陵の自然〜
お散歩五郎の徒然草 (9) 〜富士山の裾野〜
お散歩五郎の徒然草 (10) 〜浦安散策〜
お散歩五郎の徒然草 (11)  〜富士山の湧き水〜
お散歩五郎の徒然草 (12) 〜神田川と善福寺川〜
お散歩五郎の徒然草 (13) 〜世田谷は選挙カーで大賑わい〜
お散歩五郎の徒然草 (14) 〜中川を遡る〜
お散歩五郎の徒然草 (15) 〜新旧お江戸めぐり〜
お散歩五郎の徒然草 (16) 〜国道17号線(中山道)を歩く
いい湯だな 2007/6/2~10/20 いい湯だな (1) 縄文天然温泉「志楽の湯」
いい湯だな (2) 溝口(みぞのくち)温泉「喜楽里(きらり)」
いい湯だな (3) 柏天然温泉「ゆの華」
いい湯だな (4) 船橋法典「法典の湯」
いい湯だな (5) 越谷天然温泉「ゆの華」
いい湯だな (6) 山中湖温泉「紅富士の湯」
いい湯だな (7) 天然温泉「駿河の湯」
いい湯だな (8) 東鷲宮温泉「百観音温泉」
いい湯だな (9) 網代温泉「平鶴」
いい湯だな (10) 伊豆高原温泉「高原の湯」
東海道を行く 2008/3/1~3/8 東海道を行く(1) 日本橋〜品川宿〜川崎宿
東海道を行く(2) 川崎宿〜神奈川宿〜保土ヶ谷宿〜戸塚宿
東海道ふたり旅
(「東海道を行く」の仕切り直し)
 
(※)
(1)日本橋(東京都)~追分(滋賀県)
(2)高麗橋(大阪府)~追分(滋賀県)
(3)追分(滋賀県)~三条大橋(京都府)
2008/5/3~2009/7/18 東海道ふたり旅(1) 日本橋〜大森 (1:品川宿)
東海道ふたり旅(2) 大森〜神奈川宿(2:川崎宿、3:神奈川宿)
東海道ふたり旅(3) 神奈川宿(横浜)〜戸塚宿(4:保土ヶ谷宿、5:戸塚宿)
東海道ふたり旅(4) 戸塚宿〜茅ヶ崎(6:藤澤宿)
東海道ふたり旅(5) 茅ヶ崎〜国府津(7:平塚宿、8:大磯宿)
東海道ふたり旅(6) 国府津〜箱根湯本(9:小田原宿)
東海道ふたり旅(7) 箱根湯本〜元箱根
東海道ふたり旅(8) 元箱根〜三島宿(10:箱根宿、11:三島宿)
東海道ふたり旅(9) 三島宿〜片浜(12:沼津宿)
東海道ふたり旅(10) 片浜〜柚木(13:原宿、14:吉原宿)
東海道ふたり旅(11) 柚木〜由比宿(15:蒲原宿、16:由比宿)
東海道ふたり旅(12) 由比宿〜江尻宿(17:興津宿、18:江尻宿)
東海道ふたり旅(13) 江尻宿〜安倍川(19:府中宿)
東海道ふたり旅(14) 安倍川〜藤枝宿(20:丸子宿、21:岡部宿、22:藤枝宿)
東海道ふたり旅(15) 藤枝宿〜金谷宿(23:島田宿、24:金谷宿)
東海道ふたり旅(16) 金谷宿〜掛川宿(25:日坂宿、26:掛川宿)
東海道ふたり旅(17) 掛川宿〜見付宿(27:袋井宿、28:見附宿)
東海道ふたり旅(18) 見附宿〜浜松宿(29:浜松宿)
東海道ふたり旅(19) 浜松宿〜新居町(30:舞坂宿)
東海道ふたり旅(20) 新居町〜吉田宿(31:新居宿、32:白須賀宿、33:二川宿、34:吉田宿)
東海道ふたり旅(21) 吉田宿〜藤川宿(35:御油宿、36:赤坂宿、37:藤川宿)
東海道ふたり旅(22) 藤川宿〜宮宿(38:岡崎宿、39:池鯉鮒宿、40:鳴海宿、41:宮宿)
東海道ふたり旅(23) 佐屋街道(宮宿〜桑名宿 42:桑名宿)
東海道ふたり旅(24) 桑名宿〜関宿(43:四日市宿、44:石薬師宿、45:庄野宿、46:亀山宿、47:関宿)
東海道ふたり旅(25) 関宿〜草津宿(48:坂下宿、49:土山宿、50:水口宿、51:石部宿、52:草津宿)
東海道ふたり旅(26) 草津宿〜追分(53:大津宿)、高麗橋〜枚方宿(54:守口宿、55:枚方宿)
東海道ふたり旅(27) 枚方宿〜追分〜蹴上(56:淀宿、57:伏見宿)
東海道ふたり旅(28)【最終回】 蹴上〜三条大橋
東京散歩 2009/9/5~10/10 東京散歩 (1) 井の頭公園〜新宿〜千川
東京散歩 (2) 渋谷〜代官山〜麻布〜六本木〜東京
東京散歩 (3) レインボーブリッジ〜台場〜築地〜清澄
都会の散歩 2008/12/20~2011/21/5 都会の散歩 (1) 〜渋谷から新宿へ〜
都会の散歩 (2) 〜西大井から桜新町へ〜
都会の散歩 (3) 〜話題の新大久保へ〜
続・東京23区の旅 2011/3/26~2013/5/19 続・東京23区の旅 (1) 足立区
続・東京23区の旅 (2) 中野区
続・東京23区の旅 (3) 墨田区
続・東京23区の旅 (4) 世田谷区
続・東京23区の旅 (5) 北区
続・東京23区の旅(6) 中央区
続・東京23区の旅(7) 〜大田区〜
続・東京23区の旅(8) 〜板橋区〜
続・東京23区の旅(9) 〜葛飾区〜
続・東京23区の旅 (10) 〜新宿区〜
続・東京23区の旅 (11) 〜台東区〜
続・東京23区の旅 (12) 〜江東区〜
続・東京23区の旅 (13) 〜文京区〜
その他のウォーキング 2006/7/29
2006/9/2
2006/9/9
2006/9/16
2006/9/17
2009/8/29
2009/10/24
2009/10/31
2009/11/7
2010/10/30
2011/1/22
2011/4/30
2012/5/2
2013/1/19
2013/4/27
2013/5/3
2013/5/4
袖すり合うも他生の縁 ~埼玉県南部散策~
四半世紀は三つ昔 ~川崎の旅~
石神井川(しゃくじいがわ)源流を訪ねて 〜武蔵野の旅~
さきたま古墳を訪ねて 〜行田散策~
練馬区+α(千葉)散策
横浜ウォーキング
信州の秋 戸隠高原〜飯綱高原〜善光寺
山中湖ウォーキング
伊豆ウォーキング (1) 自宅~伊豆長岡温泉
紅葉の蓼科高原
新宿山の手七福神めぐり
鎌倉ウォーキング2011
鎌倉ウォーキング2012
谷中七福神めぐり
烏山川緑道&温泉ウォーキング
鎌倉ウォーキング&塩船観音つつじまつり (1)
鎌倉ウォーキング&塩船観音つつじまつり (2)