お散歩五郎の徒然草 (7) 〜紅葉の寺 本土寺〜


お散歩五郎の徒然草 (7) 〜紅葉の寺 本土寺〜
2006年12月2日(土) 晴れ
 
今年も、はや12月。紅葉もそろそろ見納めかと思い、本日は、紅葉で有名な千葉県松戸市本土(ほんど)を訪れることにした。
 
本土寺は、JR常磐線・北小金(きたこがね)から歩いて10分ほどのところにある。
道の両側に真っ直ぐな木が並ぶ参道を抜けると、本土寺の山門が目に入る。
 
広い境内には、紅葉を求めて、朝から沢山の人が訪れており、シャッターの音があちこちで上がっている。何でも、三脚を使っての撮影が許されるのは午前10時までとか。
真紅の葉、黄色の葉、グラデーションのかかった葉、何とも美しい紅葉である。
 
お寺の紅葉と言えば、京都が有名であるが、関東にもこれほど紅葉の美しい寺があったとは知らなかった。
敷地内の東側には菖蒲池があり、池の周りと中道には長椅子が配されていて、座って景色を楽しめる様になっている。
本日は、職場の温泉好き仲間と3人で訪れたこともあって、菖蒲池の真ん中では、早速、持参した缶での酒盛りが始まった。澄み切った青空と、紅葉を肴に飲むビールはまた格別である。
 
1 JR常磐線・北小金駅
 
2 本土寺参道の並木 (2006.12.02撮影) 千葉県松戸市
 
 
4 
 
5 本土寺の山門
 
 
 
 
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
32
 
33
 
34
 
35 紅葉を愛でながら酒盛り
 
36
 
37
 
38
 
39
 
40
 
41
 
42
 
43
 
44
 
45
 
46
 
47
 
48
 
49
 
50
 
51
 
52
 
53
 
54
 
55
 
本土寺の紅葉を充分に堪能した後、本日のもう一つの目的である日帰り温泉を目指して散策を開始。
 
56 本土寺付近の風景 (2006.12.02撮影) 千葉県松戸市
 
57 酒缶を片手に次の目的地へ
 
58
 
途中、大谷口(おおやぐち)歴史公園に立ち寄る。ここは、小金城というお城の跡だとか。
 
59
 
60 小金城跡の歴史公園 (2006.12.02撮影) 千葉県松戸市
 
公園を後に、再び歩き始めたのだが、本土寺でゆっくりし過ぎたのと、アルコールが入っているのとで、日帰り温泉のある三郷(みさと)の町まで歩くのは、ちょっと厳しくなってきた。
電車を使うことにし、JR武蔵野線沿いに歩き、南流山駅に向かう。
三郷駅南流山駅のとなりの駅であるが、間に流れる江戸川を挟んで、三郷側は埼玉県となる。
 
三郷駅から温泉まではシャトルバスを使う予定であったが、結局、乗り場が分からず、歩くことに。
 
早稲田という名前の町を20分ほど歩いたところで、お目当ての日帰り温泉「早稲田天然温泉 めぐみの湯」に到着。
 
ここの温泉は100%掛け流しのナトリウム泉であり、薄茶色の濁り湯である。いつもの事ながら、青空を見上げながらの露天風呂は最高である。
 
3時間ほどくつろいだ後、帰途に着く。それにしても温泉はいい。しばらくは、散策と温泉めぐりが続きそうである。
 
61 JR武蔵野線・三郷駅(北口)
 
62 早稲田天然温泉 めぐみの湯 (2006.12.02撮影) 埼玉県三郷市仁蔵
 
63