練馬区+α(千葉)散策


練馬区+α(千葉)散策
2006年9月17日(日)
 
昨日の「さきたま緑道」(埼玉県)に続き、この日は、練馬区千葉県の一部(東京寄り))をウォーキングした。
 
◆光が丘~江古田(えこだ、えこた)の公園めぐり 
 
都営地下鉄大江戸線光が丘駅から、本日のウォーキングを開始。
 
光が丘公園の方は、「東京23区の旅(3) 練馬区」の時に訪れたので、今回は、駅周辺にある四季の香公園春の風公園夏の雲公園を散策する事にした。
 
1 都営地下鉄大江戸線・光が丘駅
 
2 四季の香公園 であいの石(光が丘)
 
 
 
 
 
 
8 夏の雲公園(光が丘)
 
次に、光が丘より、練馬区内を南下し、江古田の森公園(中野区)を目指す。
 
母方の従弟が、大学卒業後に東京に出て就職した時に住んでいた時期があったのが練馬区内の高松という町であったが、どうせなら、その町も歩いてみようと思い、高松の町を通過するコースを選んでみた。高松の町は、光が丘より南の位置である。
 
南東にコースを取りながら、石神井川にぶつかった所(神路橋、高松)で左折して石神井川沿いに歩くと「としまえん」がある。
 
9 神路橋からの石神井(練馬区高松)
 
10
 
11 としまえんのシャトルループ
 
12 としまえん
 
13
 
チェックポイントであるとしまえんを確認後は、更に南下して西武池袋線練馬駅へ。
 
区の名前になっている練馬駅を確認し、本日前半の最後の訪問地である江古田の森公園(中野区)へ。
 
14 平成つつじ公園
 
15 練馬駅北口側
 
16 江古田の森公園
 
17 中野区立北江古田公園
 
江古田の森公園から西武池袋線・江古田駅前に出て、駅北口前の通りを東に進み、要町を目指して歩く。
要町は、今年の4月に東京音楽大学(南池袋)に入学した娘が、一人暮らしを始めた町である。
因みに、江古田は、カミサンが通っていた日大藝術学部がある町であり、今から歩く通り沿いの町、江古田要町(かなめちょう)の中間点にある町・小竹町は、カミサンが学生時代に住んでいた町である。
 
18 西武池袋線・江古田駅(南口)
 
19 お祭りの神輿に遭遇。小竹町のお祭りらしい。
 
◆千葉県(市川、浦安)を散策 
 
後半は、千葉県に移動し、東京寄りの市川市浦安市を散策する計画である。
 
地下鉄(要町~[有楽町線]~飯田橋~[東西線]~南行徳)を利用し、千葉県市川市の南行徳(みなみぎょうとく)まで移動した。
 
南行徳駅で電車を降りたあと、「野鳥の楽園」を目指して歩く。
 
20 福栄公園の遊歩道
 
21 宮内庁新浜鴨場
 
22 白鷺公園の横の道。左側「野鳥の楽園」は立入禁止
 
23 行徳野鳥観察舎友の会
 
24 行徳鳥獣保護区
 
25
 
26 幕張方面
 
27 浦安方面
 
28 JR京葉線の高架下。数百m先が市川市と浦安市との市境に流れる猫実川(ねこざねがわ)
 
29 明海大学(浦安市)
 
30 浦安の歩行者専用の通り
 
31
 
32 JR京葉線・新浦安駅
 
市川浦安を散策してから帰途に付いた。