年賀状、ほか


年賀状、ほか
2012年12月9日(日) 晴れ
更新:2023年10月30日(月)
 
今朝も寒い朝である。こう寒いと外出するのが億劫になる。
今週末は、久々に「東京ウォーキング」でもしようかと思っていたのだが、寒さにメゲて見送り。先週に続き、今週も自宅でのんびりと過ごしている。
とは言っても、師(僧侶)も走り回るくらい忙しい師走なので、やることは一杯ある。
昨日は、午前中に、カミサンから頼まれて実家の町内会の会計報告を作り、夕方からは、恒例の年賀状作りをした。
 
年賀状と言えば、以前は、写真屋さんに注文して写真入りの年賀状を作っていたのだが、ここ十年は、デジカメ写真を使って、パソコンとプリンタで自作している。
その方が、自由な年賀状が作れるし、コストダウンになるためである。
デジカメを初めて買ったのも、実は、年賀状を安く作るのが目的だった様な気がする。
 
最近は、お年玉年賀葉書も、インクジェットプリンタやデジカメ印刷への対応バージョンが発売されているので、綺麗な写真の年賀状を作ることが出来る様になった。
 
自作年賀状は、最初のうちは家族写真を使ったものであったのだが、子供達が成長して、一人、ふたりと自宅を離れて一人暮らしをする様になってくると、家族写真を撮る機会も激減し、結果的に、夫婦の写真が中心となって来た。
そして、2年前からは、富士山を背景にした写真を使おうと決め、現在に至っている。
一ヶ月前に富士山の写真を撮りに出掛けたのも、実は年賀状に使うのが目的なのである。
 
と言う訳で、平成25年(2013年)の年賀状の写真は、先日、このブログで紹介済である。本日は、これまでに自作した年賀状(+α 暑中見舞い、ほか)を紹介してみよう。
上から下に、古い順である。
内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【結婚披露宴冊子】 ■1987(昭和62)年14月 [卯] 姫の沢公園(静岡県)にて 披露宴会場にて配布した冊子の先頭ページに貼付


 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【結婚報告ハガキ】 ■1987(昭和62)年5月 [卯] 新婚旅行中のオアフ島・クルーズ船上(ハワイ)にて お揃いのアロハは現地調達


 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【暑中見舞い】 ■1988(昭和63)年/夏 [辰] 自宅にて 前年の夏に中古自宅購入(住宅ローン生活開始(笑))、
愛犬(クロ)を飼い始める。
年明けに長女誕生。


 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■1989(昭和64)年 [巳] 喪中(年賀状なし)

 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【暑中見舞い】 ■1989(平成1)年/夏 [巳] 自宅にて 年号が平成に変わった後、長男誕生


 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■1990(平成2)年 [午] ※写真なしの年賀状 この年の暮れに、二男誕生

 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■1991(平成3)年 [未] 写真館 長女の七五三記念写真(前年11月)を年賀状に利用

前年の暮れに二男が誕生し、3年連続の子宝に恵まれる。(子供の干支は、辰・巳・午)
暮れに生まれた二男は、年賀状を投函した後の誕生なので、年賀状デビューは翌年の正月。
 
内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【暑中見舞い】 ■1991(平成3)年/夏 [未] 自宅にて 家族5人が揃う初の写真

 
 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■1992(平成4)年 [申] 写真館 長男の七五三記念写真(前年11月)を年賀状に利用

 
 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【暑中見舞い】 ■1992(平成4)年/夏 [申] 南伊豆・弓ヶ浜(静岡県)にて この年の海水浴から二男も海に入る。


 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■1993(平成5)年 [酉] 狩野川(かのがわ)の土手にて、子供三人の写真 三人お揃いのトレーナーで

 
 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■1994(平成6)年 [戌] 写真館 子供三人の七五三記念写真(前年11月)を年賀状に利用


 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■1995(平成7)年 [亥] 三島市見晴台(静岡県)にて 長女が4月より小学生に


 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■1996(平成8)年 [子] 写真館 二男の七五三記念写真を年賀状に利用。
長男が4月より小学生に


 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■1997(平成9)年 [丑] 自宅にて 前年に自宅を増改築。新しく出来た洋間にて撮影

 
 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■1998(平成10)年 [寅] 自宅にて 二階の子供部屋にて撮影。
二男が4月より小学生に

 
 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■1999(平成11)年 [卯] 写真館 親戚の七五三記念撮影の際に、我が家の家族写真も撮影

 
 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■2000(平成12)年 [辰] 夫婦:食事処にて
子供:自宅にて
1997年頃より、子供達が柔道を始めていた。
長女が4月より中学生に
写真1 夫婦:食事処(静岡県沼津市)にて

 

写真2 子供達:自宅にて

 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■2001(平成13)年 [巳] 自宅にて 長男が4月より中学生に。


 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■2002(平成14)年 [午] 自宅にて 夏に、車にて、北海道家族旅行。


 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■2003(平成15)年 [未] 前年夏の家族旅行(北海道)にて 長女が4月より高校生に。
二男が4月より中学生に。
写真1 富良野・麓郷にある黒板五郎「石の家」をバックにした家族写真

 

写真2 然別(しかりべつ)湖から帯広方面に降りて来る途中にある扇ヶ原展望台での夫婦写真

 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■2004(平成16)年 [申] 前年夏の家族旅行(房総・御宿(おんじゅく)海岸)にて 長男が4月より高校生に。
童謡「月の砂漠」のモチーフになった御宿海岸

 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■2005(平成17)年 [酉] 前年秋の京都紅葉旅行にて(夫婦)
前年夏の家族旅行(清里)にて(子供)
父が5月に他界。
写真1 カミサン:11月に京都紅葉を見に行った時の写真。嵐山の厭離庵(えんりあん)

 

写真2 私:同じく京都紅葉を見に行った時の写真。西山の勝持寺(しょうじじ)

 

写真3 子供達:夏、蓼科高原の帰りに立ち寄った清里近くのまきば公園(山梨県)

 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■2006(平成18)年 [戌] 喪中(年賀状なし) 長女が4月に大学進学。東京で一人暮らしを開始。
二男が4月より高校生に。

 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■2007(平成19)年 [亥] 前年秋の黄葉巡り(昭和記念公園)にて(夫婦)
懐かしの写真(幼児時代)(子供達)
長男が、4月に大学進学。浦安(千葉県)で一人暮らしを開始。
この年の年賀状から、少し近況報告を入れ始めた。
<近況報告>
こんな頃もありました。今では?
長女:音大の1年生、東京で一人暮らしを始めました。お金の有り難みが少し分かってきたようです。ちょっと痩せたかな。いや気のせいでしょう。
長男:ただいま受験生、東京の大学に行きたくて行きたくて日夜、机にかじり付いています。果たして希望の大学へ入れますことやら。
二男:ピカピカの高1。早起きして沼津の高校まで自転車通学しています。受験の時よりも今の方が勉強してるかな。ちょっぴりオシャレ心も出てきたようで。
写真1 昭和記念公園(立川)の黄葉
 
写真2 1992年夏の我が家の庭
 
内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■2008(平成20)年 [子] 前年12月の北海道旅行にて(夫婦)
幼児時代の懐かしの写真、現在の写真(子供達)
5月より、夫婦で旧東海道を完歩するウォーキング旅行を開始。
写真1 前年冬に結婚20周年記念で北海道に夫婦旅行した時の写真。摩周湖。

 

写真2 1992年夏の我が家の部屋

 

写真3 前年春に房総に家族旅行した時の写真。粟又(あわまた)の滝(養老の滝)

 

写真4 前年秋、自宅前にて。

<近況報告>
長女:教職課程オーケストラのコンマスに抜擢、久々のヴァイオリンに燃えました。おいおい、肝心のピアノの方はどうなのよ。「ハ〜イ、頑張ってます。一応」
長男:一人暮らしを始め、念願だった都内の大学に通ってます。バイトが忙しくって、なかなか帰省しませんねえ。新宿丸井かお台場のイタリアン店(TO THE HERBS)に出てますので、食べに行ってやってください。
二男:幼稚園に上がる前からのパソコン歴、去年は自作PCに挑戦しました。でも、今年はいよいよ大学受験の年、勉強の方もエンジン全開しないとね。

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■2009(平成21)年 [丑] 旧東海道ウォーキングの写真(丸子宿、ほか) 4月に二男が大学進学。浜松で一人暮らしを開始。
これで、子供三人全員が巣立ち、いよいよ夫婦二人の生活となる。
写真1 富士山(静岡県富士市より)

 

写真2 薩った峠(静岡市)より

 

写真3 丸子宿(静岡県)にあるとろろ飯の店「丁字屋」の前

 

写真4 蓬莱橋(島田市)

 

写真5 金谷坂石畳(静岡県)

 

写真6 掛川城

<近況報告>
夫婦で旧東海道を歩いています。何年掛かるか分かりませんが、五十三次(〜京・三条大橋)、五十七次(〜大坂・高麗橋)を完歩するつもりです。
 
  05月03日:日本橋品川宿→大森
  05月17日:→川崎宿神奈川宿
  05月24日:→保土ヶ谷宿戸塚宿
  06月07日:→藤澤宿→茅ヶ崎
  06月14日:→平塚宿大磯宿→国府津
  06月28日:→小田原宿→箱根湯本
  07月20日:→箱根宿(箱根越え)
  07月26日:→三島宿
  08月23日:→沼津宿→片浜
  08月30日:→原宿吉原宿→柚木
  09月06日:→蒲原宿由井宿
  09月13日:→薩った峠→興津宿江尻宿
  09月20日:→府中宿→安倍川
  09月27日:→丸子宿岡部宿藤枝宿
  10月04日:→島田宿→大井川→金谷宿
  10月18日:→日坂宿掛川宿
  10月25日:→袋井宿見附宿
  11月15日:→浜松宿
  11月29日:→舞坂宿→新居町
  12月06日:→新居宿白須賀宿二川宿吉田宿
 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■2010(平成22)年 [寅] 旧東海道ウォーキングの写真(金閣寺) 3月に長女が大学を卒業。4月からは社会人として独り立ちする。
写真1 旧東海道を完歩したあとの京都見物。金閣寺にて

<近況報告>
足かけ2年で旧東海道(五十七次)を完歩しました。今は、関東、東海を中心に歩き回っています。レインボーブリッジ(北側歩道)からの東京ベイサイドの眺めは素晴らしく、まさに虹を渡った気分です。
2008年
  05月03日:日本橋品川宿→大森
  05月17日:→川崎宿神奈川宿
  05月24日:→保土ヶ谷宿戸塚宿
  06月07日:→藤澤宿→茅ヶ崎
  06月14日:→平塚宿大磯宿→国府津
  06月28日:→小田原宿→箱根湯本
  07月20日:→箱根宿(箱根越え)
  07月26日:→三島宿
  08月23日:→沼津宿→片浜
  08月30日:→原宿吉原宿→柚木
  09月06日:→蒲原宿由井宿
  09月13日:→薩った峠→興津宿江尻宿
  09月20日:→府中宿→安倍川
  09月27日:→丸子宿岡部宿藤枝宿
  10月04日:→島田宿→大井川→金谷宿
  10月18日:→日坂宿掛川宿
  10月25日:→袋井宿見附宿
  11月15日:→浜松宿
  11月29日:→舞坂宿→新居町
  12月06日:→新居宿白須賀宿二川宿吉田宿
 
2009年
  04月11日:吉田宿御油宿赤坂宿藤川宿
  05月16日:→岡崎宿池鯉鮒宿
  05月17日:→鳴海宿宮宿
  05月23日:→日比野(佐屋街道)
  05月24日:→桑名宿(佐屋街道)
  (旧東海道は、宮〜桑名は海路のため道が無い)
  06月06日:桑名宿→四日市宿→内部
  06月07日:→石薬師宿庄野宿亀山宿関宿
  06月13日:→坂下宿→鈴鹿峠越え→土山宿水口宿
  06月14日:→石部宿草津宿
  06月27日:→大津宿追分
  06月28日:高麗橋(大坂)→守口宿枚方宿
  07月04日:→淀宿伏見宿
  07月05日:→追分→蹴上
  07月18日:→三条大橋(京都)
 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■2011(平成23)年 [卯] 薩った峠(静岡県) 3月に長男が大学を卒業。4月からは社会人として独り立ちする。
この年より、富嶽百景と題して、富士山を背景にした年賀状を作り始めた。
 
富嶽百景/薩った峠(静岡県)  旧東海道の薩った峠  
<近況報告>
長女は昨春から独り立ち。埼玉を中心にピアノ講師頑張ってます。長男は、4月から私と同じ会社で働くことになりました。二男は浜松で一人暮らし、工学部3年生になる今年からは、いよいよ専門分野の勉強で忙しくなると思います。さて、三島に残った私たち夫婦はと言えば、相変わらずあちこちを歩き回っています。飲むワインの量も増えた様な・・・。
 
内容 時期 干支(えと) 撮影場所 コメント
【年賀状】 ■2012(平成24)年 [辰] 三国峠付近のパノラマ台(山梨県) 二男は、大学4年に進級の年、卒業後の進路(就職 or 大学院進学)を考える年である。
富嶽百景/三国峠(山梨県)

<近況報告>
長女長男は社会人として頑張ってますが、一番下の二男がいよいよ大学4年で就職活動の年です。先日夫婦で大学の父兄会に出席したら、工学部は大学院進学の比率が高いとか。どちらに進むか本人も考え中・・・かな? (大道芸サークルは相変わらず頑張ってます) 私たち夫婦は、昨春より東京23区を一日一区歩く事を始めました。月1ペースなので足かけ3年は掛かることでしょう。その様子は写真付きで下のブログに載ってます。
   黒板五郎の徒然草 http://d.hatena.ne.jp/masuraoo/  (※このブログ)
 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■2013(平成25)年 [巳] 裾野市深良(ふから)(静岡県) 4月、二男が大学院に進学。
6月、私は会社の早期退職募集に応募して6月一杯で富士通を退職し、セカンドライフに入る。
7月、兄からのプレゼントで、兄夫婦と一緒にシンガポール旅行。
10月、子供達からのプレゼントで、カナダ旅行。
富嶽百景/裾野市深良(静岡県)

<近況報告>
長女はヤマハ講師4年目に入ります。年男の長男は富士通エフサスの営業職で全国を飛び回ってます。二男は大学院進学が決まり今は卒業研究で大忙し。正月も帰省せず電池の実験に没頭中です。
私たち夫婦は、ウォーキング回数は減りましたが、激安バスツアーにハマってます。私は昨年、古巣の富士通に戻り往復4時間の新幹線通勤を継続中。カミサンは今度、蕎麦打ちを習い始めることになったので、毎晩美味しい蕎麦が食べられそうです。
  黒板五郎の徒然草 http://d.hatena.ne.jp/masuraoo/   (※このブログ)
 

内容 時期 干支(えと) 撮影場所 コメント
【年賀状】 ■2014(平成26)年 [午] 山中湖花の都公園(山梨県)
カナディアン・ロッキー(カナダ)
二男は、大学院2年目。就職活動の年である。
長男が、外資系生保会社に転職。
写真1 富嶽百景/山中湖花の都公園(山梨県)

 

写真2 バンフ・スプリングスホテル(カナダ)

 

写真3 バーミリオン湖とランドル山(カナダ)

 

写真4 エメラルド湖(カナダ)

<近況報告>
昨年6月に富士通を退職しセカンドライフに入りました。毎朝5時に起きて夫婦で散歩するのが一日の始まりと言う健康的な日々を送っております。
昨秋には四半世紀ぶりに自転車を購入、昔の様な遠出は無理でも気持ちの若返りは図れるかと思っています。
園芸を趣味とするカミサンからは一緒にやろうと誘われますが、「園芸アレルギーだから」と言って逃げ回っている今日この頃です。
長女長男は社会人生活を謳歌、二男は今年から大学院2年・就活の年です。趣味の大道芸も忙しい様で。
 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■2015(平成27)年 [未] 河口湖(山梨県) 二男の4月からの就職先が浜松の企業に決定。これで、無事、子育て終了。
長男が転職先生保会社で社長賞を受賞し、5月にハワイ旅行。
→我々夫婦を同伴してハワイに連れて行ってくれた。
富嶽百景/河口湖(山梨県)

<近況報告>
セカンドライフ2年目に入りました。夫婦で週に数回は一万歩ウォーキング(約8km)を続けています。お陰で体重が70kg台前半まで絞れたので、今年は無謀にも40年前の60kg台への回帰を目論んでおります。(笑)
二男は就職が決まり4月から社会人。これでようやく子育て終了です。長女は、やっとダイエットに目覚めジム通いを始めました。少し成果が出始めたのカナ?長男は昨年夏に転職して新天地にチャレンジ、活き活きとライフプランナーの仕事に取り組んでいます。孫の顔が見られるのは まだまだ先かなあ・・・。
 

内容 時期 干支(えと) 撮影場所 コメント
【年賀状】 ■2016(平成28)年 [申] 三島市見晴台(静岡県) 7月、長男からのプレゼントで、黒柴の犬が家族に加わる(マメちゃん)。
9月、白内障手術(私)
富嶽百景/三島市見晴台(静岡県)

<近況報告>
最近はネット遊びが増えました。経済、時事のお勉強です。夫婦でウォーキングも続けてます。体重60kg台はギブアップですが(笑)。 カミサンの趣味は子育てから園芸にチェンジ。燃えてます(笑)。昨年は、長男のお供で28年振りのハワイ旅行が出来ました。
長女は仕事に私生活にと大忙しです。ダイエットの話はどこ行った?長男は会社徒歩圏内の高層マンションに移り不眠不休でライフプランナ実践中。2年の新人待遇が終わる今夏より愈々、固定給0の個人事業主モードに突入です。二男は浜松で仕事頑張ってます。多分元気でしょう。(便りの無いのは良い便り)
 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■2017(平成29)年 [酉] ぐりんぱ(静岡県) 1月、兄からのプレゼントで、兄夫婦と一緒に台湾旅行
10月、長男が結婚
写真1 静岡県裾野市の遊園地「ぐりんぱ」のチューリップ畑

 

写真2 帰省先の福岡での親族宴会(2016年8月) 

 

写真3 我が家の愛犬マメちゃん(家の中 2016年8月)

 

写真4 我が家の愛犬マメちゃん(自宅前 2016年11月) 

<近況報告>
最近は旅行が一段と増え、2月の北海道旅行で念願の流氷が見られたのを皮切りに、4月は国会議事堂と皇居内を観覧、6月には山口の萩と角島、8月は湯布院と続きました。9月も長男からの誕生日プレゼントで欧州旅行の予定でしたが、英国のEU離脱で政情不安になり大事を取ってキャンセル。どうやら、ここで流れが変わった様です(笑)。と言うのは、7月に家族が増えたのです。いえ、4人目が出来た訳ではありません。長男が欧州旅行の代わりに柴犬を贈ってくれたのです。今ではワンちゃん中心の生活となり、毎日、早朝と午後の2回の散歩で旅行どころでは無くなりました(笑)。
 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■2018(平成30)年 [戌] シェラトン都ホテル東京(前年の結婚式会場) 6月、長男が、会社の社長賞受賞でのハワイ旅行に、我々夫婦と、奥さんのご両親を招待。夫婦としては3度目のハワイ旅行。
x月、初孫誕生。
写真1 長男夫妻(洋装) 

 

写真2 長男夫妻(和装)

 

写真3 新郎の両親(私達夫婦)

 

写真4 新郎と姉、弟

 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■2019(平成31)年 [亥] オアフ島(ハワイ)、ほか 5月、浩宮徳仁親王が践祚(せんそ)、令和時代の幕開け。
5月、カミサンの父が他界。
9月、私の兄が他界。
写真1 オアフ島のレストランにて

 

写真2 ラニカイビーチ(オアフ島) 

 

写真3 愛犬マメちゃん

<近況報告>
毎朝、愛犬マメちゃんと5kmウォーキングしてます。週末はカミサンも加わりますが、マメちゃんの表情が一変してカミサンに擦り寄って歩きます。
ナンダ! この態度の差は(笑)
最近の我が家は、女王様のマメちゃん中心に回ってます(笑)。
上の写真は、3年前に続き長男がまた招待してくれたハワイ旅行です。
 xx月xx日に初孫(女)が誕生しました。
 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■2020(令和2)年 [子] 喪中(年賀状なし)

 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■2021(令和3)年 [丑] 2年前の山形旅行(写真は帰りに寄った大内宿(福島県)
大内宿を見下ろす高台にて(2019/2/13) 

<近況報告>
2年前の写真です。最近はコロナで気楽に旅行にも行けなくて・・・
床屋にも1年行ってません。お陰で、妻の散髪技術がセミプロ並みになりました(笑)。
最近、落合莞爾先生の「ワンワールド史観」に夫婦でハマッており、世の中の見方が随分と変わりました。秘匿された歴史の真実も知ったし。
例えば、日本皇室と欧州王家(オランダ、ベルギー、ハプスブルク)が同一血統(大塔宮護良親王の直系男系子孫)だったとか、昭和天皇は、大正天皇の皇子ではなく欧州王家(ベルギー?)の皇子だったとか。
ちなみに、昭和天皇は、1989年1月に偽装崩御された後、故郷の欧州に帰って数年の余生を過ごされたそうです。
 
【2023/10/30追記】
昭和天皇が1989年1月に偽装崩御された事は正しいが、そのあとに余生を過ごされた場所が欧州だったと言うのは、誤りだと分かった。欧州ではなく、日本国内の某所だそうである。
日本皇室と上の欧州王家が同一血統(大塔宮護良親王の直系男系子孫)という話は、國體ワンワールド史観を勉強されている方なら、誰でもご存じだと思う。
 

内容
時期 干支(えと)
撮影場所
コメント
【年賀状】 ■2022(令和4)年 [寅] 自宅にて
カミサンの還暦を祝って、子・孫の全員が集合

 
写真付きの年賀状としては、2022年の年賀状が最後である。
 
今年(2023年)の年賀状は、私が古稀(数え歳の70歳)を迎えた事を以て、「年賀状仕舞い」とさせて戴く事を伝えた内容の年賀状である。