徒然なるままに(2014.9.5)


徒然なるままに(2014.9.5)
2014年9月5日(金) 雨
更新:2024年1月27日(土)
 
8月の下旬から、毎日の様にぐずついたお天気が続いているが、気が付いたら、もう9月も5日経ってしまった。
あと2週間もしたら、お彼岸である。
真夏の暑さは、もう感じなくなったが、20度台後半の気温と雨のお陰で、湿気は十分感じる今日この頃であり、暑がりの私は、今でも、ちょくちょくエアコンを点けている。
 
さて、それではまた、徒然なるままに書き綴ってみるとしよう。
 
■失業保険
 
8月20日に、ハローワークに行って最後の失業認定を受けて来た。
昨年の7月31日に「失業保険給付の申請」をして以来、約1年間、28日周期で失業認定を受けてきたが、その間、結局、再就職は決まらず、失業給付期間の満期を迎えてしまった。
私の場合、「会社都合の退職」だったので、失業給付期間は330日。さらに、頑張って就活を続けて来た事(求人への応募24件)が認められて30日の「給付延長」もして貰ったので、合計360日分の失業給付を戴いたことになる。
 
昨年の6月30日付けで前の会社を退職したのだが、失業保険給付の申請を1ヶ月先延ばしにしたのには訳がある。
経験者はご存じと思うが、失業保険給付を受けるには、28日ごとにハローワークに出向いて、失業認定を受ける必要があるのだが、この認定日は、余程の理由でもない限り、日程変更できないのである。
多分、「失業者なんだから、何時でも来れるだろう」と言う「お国」の側の理屈なのだろう。
 
そこで、昨年の失業給付申請に当たっては、330日分の失業認定日を前提として、「どの週」の「何曜日」に申請すれば、自分の個人的な都合に抵触しないかを考えた。
 
私の場合、旧盆(8/13~8/15)と正月(1/1~1/3)には、約1週間の帰省をしなければならないし、昨年は、海外旅行の予定が既に2件決まっていたので、その四つのイベントと失業認定日が重ならないことをシミュレーションして、申請日を7月31日の水曜日と決めたのである。
幸いなことに、予定外の用事が発生することもなく、シミュレーションどおり14回の失業認定を欠かすことなく受けることが出来た
 
失業保険が切れても、ハローワークを利用しての就活は続けて良いのだが、「60歳定年」の会社が多いので、60歳を過ぎると求人案件が格段に減るし、それでなくても、高齢者の採用は見送る企業が多いと言う事を、1年間の就活で実感したので、
取りあえずは、求人をウォッチしつつ、今は就活を中断している。
 
■外食ランチ
 
ここのところ、木曜日はランチを外で取ることにしている。
 
退職してからと言うもの、食事は、1日3食自宅で取る様になったが、
 ●まあ、カミサンも、「三度三度」食事の準備をするのも、毎日となると大変だろうし、
 ●だからと言って、私が代わりに食事を作れる訳でもないし、唯一私に出来る「手打ち蕎麦」を毎日食べる訳にも行かないし。
 ●それに、週に1回くらいは、外食にするのも楽しかろうと思ったので
始めた次第である。
 
先日、「幸楽苑」というラーメン屋さんに、初めて行って来た。
以前から店は見ていたし、チェーン店が増えて来ているので、一度は様子を見てみたいと思っていたのである。
さて、店に行ってみたところ、まず駐車場が満車で駐められない。ようやく店に入ると、店内は満席で待ち行列が出来ている。しばらくして席に着いたあとも、客の出入りの回転が速かった。
「これほど客の数が多いのなら、さぞかし美味いラーメンなのだろう」と思ったのだが、実際に食べてみて、理由が分かった。人気の秘密は、「美味さ」ではなく「安さ」の様である。夫婦二人分の料金が1,500円を切る安さであり、帰りに、600円分の食事券まで貰って来た。
まあ、「味」の方は、「可も無く不可も無し」と言う程度なので、そうそうは来ないと思う。
 
1 幸楽苑
 
そして、昨日は3度目となるイタリアン「マリオパスタ」。三島市内にある佐野美術館の向かいにある店である。
この店は、メインメニュー(パスタ等)の全品にサラダバー、ドリンクバー、パフェバー(デザート)が付いており、ランチの時には、更にドルチェが1品付く。
最初に行った時には、パフェバーのコーナーにソフトクリームがあることに気付かず、食べ損なったし、
2回目の時には、同じく、パフェバーにかき氷があることに気付かなかった。
そこで今回は、全部制覇しようと意気込んでいった訳である。
今回は、「2割引クーポン」があるので、更にお得感のあるランチである。
 
まあ食べた食べた、お腹がはち切れそうになるほど食べた。お陰で昨夜の夕食時にも、空腹感がないほどであった。
私にとって、この店の最大の魅力はソフトクリームである。ソフトクリーム大好き人間の私としては、ソフトクリーム食べ放題と言うのは堪らない。
 
2 マリオパスタにて。サラダ
 
3 アサイージュース
 
4 自家製パン、グラタン、アサリ入りピラフ
 
5 ペスカトーレ
 
6 焼きナポリタン
 
7 抹茶かき氷
 
8 ブルーハワイかき氷
 
9 ソフトクリーム
 
10 レアチーズケーキ
 
11 ベイクドチーズケーキ
 
12 マシュマロのチョコレートフォンデュ
 
■正月旅行の下見(8月31日)
 
毎年、正月は九州に帰省しているが、来年の正月は、九州側から母と兄家族が静岡に出て来ることになり、私が、正月旅行の計画を立てることになった。
 
旅行は2泊3日であり、検討してコースも決めた。
1泊目は「初日の出」が拝める様に、東伊豆の海岸線沿いの温泉が良かろうと思い、伊豆の熱川(あたがわ)温泉に泊まることにした。
ただし、ホテルの正月予約受付開始が「10月から」となっているため、予約はまだ取れていない。
 
熱川温泉は、東伊豆を走る国道135号線から分岐して、海岸線の方に入ったところにある。
国道135号は、時々通るものの、分岐点から先の海岸線の方には入ったことが無かったので、下見を兼ねて、8月31日の日曜日に熱川温泉に行く事にした。
 
熱川温泉は、昔のTVドラマ「細腕繁盛記」の舞台となった温泉である。
何軒か、候補のホテルを下調べしてから行ったのだが、現地に行ってみたところ、細い坂道を下りた海岸線に、多くのホテルが集まっており、海岸線から離れたエリア側にあるホテルに泊まった場合、海岸を散歩したあとの帰り道が「登り坂になるので辛い」ということが分かった。下見に来て正解である。
 
一応、下調べの段階で第一候補に思っていたホテルが、やはり良かったので、ホテルに立ち寄り、詳細をヒアリングして来た。あとは予約が取れることを祈るばかりである。
 
13 熱川の海
 
14 熱川温泉
 
せっかく、朝から出掛けてきたので、観光がてら近辺を見て回ることにし、伊豆スカイラインを北上して、河口湖まで行くことにした。正月旅行の2泊目を河口湖温泉に決めたためである。
 
伊豆スカイラインの途中に、美味しいとろろ飯を食べさせてくれる「峠の茶屋」と言う店がある。何度か訪れたことのある店である。
9年前にも正月に伊豆旅行をしたことがあり、その際に、お昼をこの店で取る計画にしていたのだが、当日行ってみると、正月は営業していないことが分かった。
今回の旅行でも、事情は同じと思うので、正月には、ここでランチを取る予定にはしていない。
 
約二十年ぶりに食べたとろろ飯は、やっぱり美味しかった。
 
15 伊豆スカイラインの途中にある峠の茶屋
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20 とろろ飯
 
このあと、伊豆スカイラインで熱海峠まで進み、箱根峠から芦ノ湖スカイライン箱根スカイラインと乗り継いで御殿場に抜け、東富士五湖道路を通って河口湖へ。
それにしても、有料道路が沢山あって料金がバカにならない。
 
あいにく、この日は曇って富士山は見えなかったが、冬場は、空気が澄んで富士山が見える日が多いので、楽しみである。
ちなみに、2泊目のホテルは、幸い、予約が取れている。
 
21 芦ノ湖
 
22
 
23
 
24
 
25
 
河口湖のホテルの場所を確認したあと、少し時間があるので、最近、テレビにも良く出て来る人気スポット・「西湖いやしの里根場(さいこいやしのさとねんば)」に行ってみた。藁葺き屋根の古民家が並ぶ山里である。
正月の訪問地の候補として考えたのだが、坂道が多いことが分かっていたので、86歳の母のことを考えて、今回は候補から外している。
実際に現地に行ってみると、ちょっと期待外れの感があった。
 
26 西湖いやしの里根場
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
32
 
33
 
34
 
35
 
36
 
最後に、道の駅「なるさわ」に立ち寄ってから、三島に戻ってきた。
結構な移動距離であったが、伊豆・箱根は、三島からは気軽に行ける位置であり、そういう点では恵まれたところに住んでいるのかもしれない。
 
37 道の駅「なるさわ」
 
38
 
■その他、諸々(写真のみ)
  
39 ウォーキング途中で遭遇した鳥の大群。むくどり?
 
40 九州の兄から届いた今シーズン2度目のメロンと桃