水汲み


水汲み
2011年9月10日(土) 晴れ
更新:2023年9月18日(月)
 
本日は、久しぶりに富士山の湧き水を汲みに行った。
我が家では、だいたい月に一度は富士山の湧き水汲みに行っているが、普段は平日にカミサン一人で行ってくるので、私が一緒に行くのは本当に久しぶりである。
 
途中の国道138号が、御殿場から山中湖の登り口辺りまでいつも渋滞するので、今朝は早めに行動しようと思い、朝の7時過ぎに自宅を出発したのだが、伊豆縦貫道と国道246号の交差点の手前で思わぬ渋滞が出来ていた。この地点は、平日はいつも渋滞が出来るそうなのだが、土曜の朝にまで渋滞が出来るのは何故だろうかと思いつつも、流れに従って先に進む。
ところが、何と交差点を右折して国道246号に入っても、車の流量が異常に多い状態が続いた。今日は何かイベントでもあるのかとも思ったが、一つ思い当たることが頭に浮かんだ。
御殿場の手前に、トヨタ系列の関東自動車工業という会社の工場があるのだが、どうやら、トヨタと同じく、東日本大震災に伴う節電対策のために、休日を土日から平日に変更したのかもしれないと思い当たったのである。それなら、土曜日は出勤日なので車が多いのも頷ける。結局は、東京電力の原発事故が原因で出来た渋滞と言う事か。
(帰宅後にインターネットで調べたところ、やはり、関東自動車工業は、7月〜9月の期間、休日を土日から木金に変更していた)
 
思わぬ渋滞により、せっかく早めに自宅を出てきたのに国道138号の渋滞にはまってしまうのかと諦めかけたのだが、国道138号の方はまだ渋滞が発生しておらず、スムーズに道の駅「富士吉田」まで到達することが出来た。
道の駅には、通常なら水汲みのための長い待ち行列が出来ているのだが、本日は人が少なく、水汲みの方も比較的スムーズに進めることが出来た。いつもは、18リットルのタンク6個に水を汲んで来るのだが、本日はさらに、2リットルのペットボトル18本にも水を詰めたので、合計で144リットルの水量である。
 
朝の早い時間だったので、富士山にも雲が発生しておらず、美しい富士の姿を拝む事ができた。まさに早起きは三文の徳である。
 
帰りに、御殿場プレミアムアウトレットに立ち寄り、買い物をしてから三島の自宅に戻る。
午前中に、富士吉田、御殿場と回り水汲みと買い物を済ませられるのだから、本当に三島は生活環境が良い。
 
1 道の駅「富士吉田」からの富士
 
2 富士山頂から道の駅「富士吉田」に移動・設置された富士山レーダー
 
3 ギザギザの登山道までくっきり見える富士山
 
4 東富士五湖道路・山中湖ICからの富士
 
5 東富士五湖道路入口付近からの富士
 
6 御殿場プレミアムアウトレット風景