熱海梅園2013


熱海梅園2013
2013年2月17日(日) 晴れ
更新:2023年11月9日(木)
 
昨日は、2年連続で、熱海梅園に行って来た。
東京に出るのと違い、JR東海道線で三島から僅か2駅先なので、気楽なお出掛けである。
 
昨年は、寒さで梅の開花が遅く、熱海梅園を訪れたのは3月3日だったので、今年の寒さからして、同じ時期かなと思っていたのだが、先週、FaceBookの友達の記事に、「来週が見頃」と書かれていたので、昨日行って来たのである。
 
昨日の気温は、三島は10度を上回る暖かさだったのだが、箱根山を隔てた熱海は最高気温が6度と、吐く息が白くなるほどの寒さであった。
それでも、現地に行ってみると、昨年よりも2週間早いのに、昨年と同じくらいの花盛りであった。
 
また、昨年に比べて、鶯(うぐいす)の数が圧倒的に多かったことを考えると、やはり、昨年よりは暖かいと言うことか。
これだけ鶯が多いと、カメラに綺麗に納めてやろうと言う欲が湧いてくるものである。
ところが、鶯と言うものは、とにかく、ひと所にじっとしていることがなく、枝から枝へと飛び回るため、ズームとピントを合わせる暇が無い。まあ、何枚撮ったか分からないが、その中で何枚かは鶯の顔を写真に納めることが出来た。
オマケとして、ヒヨドリの写真も撮ることが出来た。こちらは、比較的じっと枝に留まってくれるので、容易に撮ることが出来た。
 
【2023/11/9追記】
当時に書いたブログ文には「鶯(うぐいす)」と書いてしまったが、後日、調べたところ、この鳥は、鶯ではなくメジロである事が分かった。
鶯は、こんなに綺麗なウグイス色ではなく、もっとくすんだ黄緑色である。
 
昼過ぎには梅園内を散策し終わったので、歩いてJR来宮(きのみや)駅前まで降りて来て、昨年と同じく、ファミレス「ジョナサン」でランチ。
食後は、坂をさらに降り、糸川遊歩道へ。
この糸川沿いには、開花時期が早い熱海桜が満開であり、同じ時期に梅と桜を同時に味わうことが出来るのである。
「梅に鶯」とは良く言うが、鶯は桜にも留まっていた。
 
糸川遊歩道をあとに、坂を登って熱海駅へ。
駅の手前にある平和通り名店街。この商店街は、珍しく坂道にある商店街である。登り坂の商店街を登りきったところが、JR熱海駅前である。
お土産に温泉饅頭を買い求め、三島に帰還。
 
14時過ぎには三島駅に戻り、自宅に帰ってから早速、温泉饅頭で一服。お茶は、久しぶりにカミサンが抹茶を点ててくれた。
 
熱海梅園は2年連続となったので、来年は、どこか別の梅の名所でも探してみようかと思っている。
 
1 JR東海道本線・三島駅
 
2 熱海駅前の足湯
 
3 熱海梅園
 
 
 
 
 
 
 
10 緑がかった白梅
 
11
 
12
 
13
 
14 寒い日には甘酒が温まる
 
15 水仙も負けじと花を咲かせる
 
16 梅園内では猿回しも
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21 梅に鶯(実は、メジロ)
 
22 滝見の梅
 
23 枝垂(しだれ)
 
24 熱海梅園内の足湯
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
32
 
33
 
34
 
35
 
36
 
37
 
38
 
39
 
40
 
41
 
42
 
43
 
44
 
45
 
46
 
47
 
48 梅にヒヨドリ
 
49
 
50 熱海沖の海
 
51 JR来宮(きのみや)駅
 
52 ジョナサンでランチ(?)
 
53 熱海城
 
54
 
55 糸川遊歩道の熱海桜
 
56
 
57 熱海桜にも鶯(じゃなくてメジロ)
 
58
 
59 熱海銀座
 
60
 
61 熱海駅前の坂道の商店街
 
62 五月みどりさんの店(熱海)
 
63 自宅に戻って、熱海の温泉饅頭で一服
 
64 お茶(抹茶)を点ててます
 
65 その他の写真