北の夏 2002 (5)


北の夏 2002 (5)
2002年8月22日(木) 然別(しかりべつ)湖~美瑛(びえい)

富良野

この日は、北海道に来て以来、初めての晴天である。然別湖の湖面が静か。
朝食を取り、お土産を買ってからホテルを出発。
 
しばらく進むと扇ケ原展望台に到着。十勝平野の眺めが素晴らしい。
記念写真を撮り、さあ出発という段になって、ビデオカメラのマイクが付いて無いことに気づき、みんなで探す。結局マイクは見つからなかった。
 
1 「十勝平野 扇ケ原展望台からの眺望」 (2002.08.22撮影) 北海道鹿追町
 
2 
 
 
 
 
 
 
 
 
下り道を降りて十勝平野を南下、新得方面への近道を探しながら進む。
危うく行き過ぎるところであったが、近道を見つけ右折。国道38号(狩勝国道)に合流し、進むうちに登り坂となり、小雨が降り出した。
 
トンネルを抜けると狩勝(かりかち)に出た。強風が冷たい。
峠の店で休憩し、記念撮影をして店でお土産に羊羹を買う。
 
10 狩勝峠
 
11 「強風の狩勝峠」 (2002.08.22撮影) 北海道南富良野町
 
12 「狩勝峠からの眺望」 (2002.08.22撮影) 北海道南富良野町
 
狩勝峠を出発し、暫く走るうちに幾寅(いくとら)の街に入った。
ここは、高倉健さんの主演映画「鉄道員(ぽっぽや)」の舞台になった場所である。
 
樹海峠を越えた辺りから麓郷(ろくごう)への近道を探しながら走る。
なかなか地図にある道が見つからない。ちょっと太めの右折路があったので、思い切って右折。だんだんと進むうちに道幅は狭くなり、舗装も終わり完全な山道に入ってしまった。
いつ熊が出没しても不思議ではない雰囲気である。子供たちはみんな熊の話をし始めた。
 
山道の峠を越えてしばらく走るうちに、段々と明るくなってきて舗装道路に合流。どうやら麓郷方面に抜けられたようだ。そうして見覚えのある麓郷の四つ角に出た。
 ※麓郷は私の生まれ故郷である(笑)
  (私がハンドル名として使っている黒板五郎くろいたごろう、TVドラマ「北の国から」の主人公)の生まれ故郷です。)
 
ここを右折して富良野ジャム園に向かう。麓郷小学校の横を通り、暫く進むうちに富良野ジャム園に到着。寒い。
色々な種類のジャムをお土産に買う。寒かったが息子と二人でアイスクリームを食べる。まずまずの味。
ジャム園の裏手を車で上っていくと、麓郷展望台に出た。展望台と言っても大したものでは無く、眺めが良いだけだ。
 
13 「富良野ジャム園」 (2002.08.22撮影) 富良野市麓郷
 
14 「麓郷展望台」 (2002.08.22撮影) 富良野市
 
今にも雨が落ちてきそうな天候である。展望台を下って麓郷の街へ。途中、「黒板五郎石の家」の標識が出ていたので、行く予定ではなかったが寄り道することに。「北の国から」に出てくる家そのものである。
 
15 黒板五郎 石の家
 
石の家を出発し、次は麓郷の森へ。「北の国から」で使われた代々の家が建ち並ぶ。
 
16 「ドラマ・北の国から 火事で焼けた2番目の家」 (2002.08.22撮影) 富良野市東麓郷
 
17 「ドラマ・北の国から 3番目の家」 (2002.08.22撮影) 富良野市東麓郷
 
18 「麓郷の森」 (2002.08.22撮影) 富良野市東麓郷
 
麓郷の森を出て、次は八幡丘(やはたおか)経由で富良野の街へ。
八幡丘方面に曲がってすぐのところに、あの「中畑木材」の店があった。ドラマでは、故)地井武男さんが社長を演じたあの「中畑木材」である。
 
そうしてしばらく進むと、色とりどりの丘の景色が現れ、また、しばらく進むと、今度は、あの純と蛍が通っていた中ノ沢分校が見えてきた。
 
八幡丘を進み、下り坂を下りてくると富良野の街に入った。
中富良野の街に入り町営のラベンダー園に寄って記念撮影。
 
19 「中富良野町営ラベンダー園」 (2002.08.22撮影) 中富良野町
 
それからファーム富田に向かった。
まずは、みんなでメロンを戴き、それからラベンダーや色とりどりのお花畑で写真を撮ってから工房へ。
ロウソクや香水など、ラベンダーを使った品物がいろいろあった。紫色のラベンダーアイスクリームもなかなかの味。
 
20 「ファーム富田でメロンを楽しむ」 (2002.08.22撮影) 中富良野町
 
21 「ファーム富田のコスモス畑」 (2002.08.22撮影) 中富良野町
 
22 「ファーム富田の色とりどりの花1」 (2002.08.22撮影) 中富良野町
 
23 ファーム富田の色とりどりの花2」 (2002.08.22撮影) 中富良野町

美瑛(びえい)

車はファーム富田を後に美瑛<に向かう。
深山(みやま)峠展望台に着き昼食。夏の観光の季節というのに、ピークを過ぎたせいか冷夏のせいか、人影が少ない。
 
24 「深山峠」 (2002.08.22撮影) 上富良野町
 
昼食の後は、美瑛の丘めぐり。その前に、深山峠展望台からすぐの処にある、本日の宿・トロルドハウゲンの場所を確かめておくことにした。
 
踏切を渡って左折して道なりにすすむと、丘の景色が広がる。この辺りに右折する道がある筈と注意しながら進んでいくうちに、右折する細い道があった。右折してちょっと進むと、確かにトロルドハウゲンが見つかった。
 
車を元の道に戻して、再び丘めぐりである。
ひまわりの道、色とりどりの丘、何とも素晴らしい景色が眼前に開けている。レンタサイクルで廻っている人達もいる。
サンルーフを空けて、子供達にカメラで景色を撮らせることにした。時速30キロでゆっくりと進む。
 
車は拓真(たくしん)に到着。
館内には沢山の写真が展示されており、どれも素晴らしい作品である。記念に写真集を買って帰ることにした。
 
三愛の丘千代田の丘パノラマロード水沢ダムと観光し、今度は美瑛の駅を抜けて反対側のパッチワークの丘を観光。
テレビのCMで有名になったケンとメリーの木セブンスターの木を見物してから、北西の丘展望台へ。ここで下の息子が腹が減ったというので、ジャガイモを食べる。
最後に新栄の丘に寄ってから再びトロルドハウゲンへ。
 
25 「美瑛の丘風景1」 (2002.08.22撮影) 美瑛町
 
26 「ひまわり畑」 (2002.08.22撮影) 美瑛町
 
27 「拓真館」 (2002.08.22撮影) 美瑛町
 
28 「美瑛の丘風景2」 (2002.08.22撮影) 美瑛町
 
29 「水沢ダム」 (2002.08.22撮影) 美瑛町
 
30 「千代田の丘」 (2002.08.22撮影) 美瑛町
 
31
 
32
 
33
 
34
 
35
 
36 「ケンとメリーの木」 (2002.08.22撮影) 美瑛町
 
37 「美瑛の丘風景3」 (2002.08.22撮影) 美瑛町
 
38 「セブンスターの木」 (2002.08.22撮影) 美瑛町
 
39 「どこまでも続く美瑛の丘」 (2002.08.22撮影) 美瑛町
 
40 「北西の丘展望台」 (2002.08.22撮影) 美瑛町
 
41 「藁ロール」 (2002.08.22撮影) 美瑛町
 
5時に宿にトロルドハウゲンに到着。若い御夫婦が営むペンションである。
子供たちは三人部屋、大人は二人部屋である。早速、お風呂に入ってからくつろぐ。しかし、このペンションには、テレビも何も(敢えて?)置いてないので手持ち無沙汰であった。
 
6時半より夕食。そのあとも暫く食堂でくつろいでいるうちに、8時から恒例の音楽会が始まった。宿の夫婦二人がデュエット、ピアノ演奏、スライド撮影と、とても雰囲気のある一時をもたらせてくれる。何とも心温まるイベントである。
音楽会のあともワインとチーズで雰囲気を楽しんだ。娘が備え付けのノートに何やら書き込んでいる。しばらく雰囲気を楽しんでから部屋に戻って就寝。
 
42 「トロルドハウゲンのホール」 (2002.08.22撮影) 上富良野町
 
43 「トロルドハウゲンの部屋」 (2002.08.22撮影) 上富良野町