バドミントン部の広島大学定期戦。広島大学に遠征(1974年3月下旬)


バドミントン部の広島大学定期戦。広島大学に遠征(1974年3月下旬)
時期:1974年3月
作成:2022年4月5日(火)
 
九州大学に入学後、高3の同級生であり、高校時代にバドミントン部だった出口喜也君に誘われ、大学のバドミントン部に入部した。
 
九大バドミントン部では、毎年の春休みの時期に広島大学バドミントン部と定期交流戦を行っていたが、開催場所は、九大(福岡)、広島大学(広島)において交互に行われた。そして、この年は九大側が広島大に遠征する番だったので、1泊2日で広島市に行って来た。広島市内を訪れるのは初めてである。
 
当時は未だ、山陽新幹線が開通していなかったので、国鉄の特急電車で移動したが、博多駅から広島駅まで、4時間近く掛かった。
 
広島大学バドミントン部は技術レベルが高く、特に女子の方は、社会人を含めた広島県全体の女子ダブルスのNo.1ペアとNo.2ペアがいた。
 
対抗戦は、格がかなり違う(九大側が弱い)ので、1年生の我々のペアは、広島大の女子ペアと対戦した。この時の相手のペアだったのが、広島県全体のNo.2ペアであり、コロっと負けてしまった(笑)。
 
シングルスの方も、女子が相手だったが、ダブルス戦の相手ペアの一人と対戦し、これもコロっと負けてしまった(笑)。
 
対抗戦の後は、学食で懇親会を開いたあと、広島市の夜の繁華街(八丁堀)に連れて行って貰い、カクテルと言うモノを初めて飲んだ。
 
その日は、記憶が曖昧だが、多分、広島大学の合宿所かどこかに宿泊したのだと思う。
 
翌日、そのまま福岡に帰るのも勿体なかったので、途中下車して宮島観光することにした。宮島、厳島神社は、小学校の時に父の生まれ故郷である徳島に里帰りした際の帰りに立ち寄った事があったので、二度目の訪問であった。
 
【行程】

広島大学宮島
(広島県)
1日目:博多駅(福岡市)~[国鉄・鹿児島本線、山陽本線]~広島駅広島大学広島市街(八丁堀)~宿(泊)
2日目:宿~広島駅宮島口駅~[宮島連絡船]~宮島厳島神社~[宮島連絡船、国鉄]~博多駅


 
1 広島県の社会人を含めた女子ダブルスNo1ペア
 
 
 
3 広島県の社会人を含めた女子ダブルスNo2ペア
 
4 広島県女子ダブルスno2ペアに歯が立たず一蹴された
 
 
 
 
■広島大学定期戦の帰りに宮島観光(厳島)
 
 
9 大渕さん(?)、□□□
 
10
 
11