追憶(2) トルコ行進曲


追憶(2) トルコ行進曲
2012年3月25日(日) 晴れ
更新:2023年10月5日(木)
 
私が幼稚園に入園したのは、53年前(1959年)の4月。福岡市の西部(現在の早良区)にある、福岡市立の高取幼稚園である。
半世紀前のことなので、もう残ってないかもしれないと思ったが、先程インターネットで調べたところ、今でも健在の様である。
 
私の記憶では、園長先生は、隣接する福岡市立高取小学校の校長が兼任していたと思う。
その頃の高取幼稚園は、1クラスだけが2年保育で、残りのクラスは1年保育であった。私は2年保育に行かせて貰ったので、2年間をこの幼稚園で過ごした。
 
今では殆ど見る事はできないが、当時、この幼稚園には運動場(小学校と兼用の運動場)の片隅に土俵があった。
そして、あれは大相撲の九州場所中(11月)であったと思うが、とても身体の大きな関取が、若手を何人か引き連れて、運動場に来ていたのを遠くから見たことがる。あとから分かったのだが、この関取が若秩父という関取であった。
もっとも、この土俵で稽古をするために訪れたのか、息抜きに野球でもしに運動場に訪れたのかは記憶が定かではないが。
 
それから、同じく運動場の片隅には、お役ご免となった西鉄市内電車の古い車両が置かれてあり、子供達の恰好の遊び場になっていたものである。
ちなみに、その西鉄市内電車(路面電車)も、30数年前に廃業となり、今ではもう見る事ができない。
 
その頃、幼稚園の遊び時間(休み時間)に良く流れていたのが、モーツァルトのトルコ行進曲である。もっとも、曲名を知ったのは大人になってからであるが。
この曲は、その頃から耳の奥に刻み込まれているので、今でもこの曲を聴くと、幼稚園のことを思い出す。
歌謡曲や楽曲は、ある出来事と対になって記憶されていることが多く、その曲を聴くと、ある出来事を思い出すと言うことが良くあるが、私にとってのトルコ行進曲は、幼稚園時代を思い出させる曲である。
 
私は記憶力が良い方であるが、さすがに、幼稚園のことは、殆ど断片的にしか思い出せない。例えば、主任(副園長?)の年配の先生(女性)が、節分の時に男物のシャツとモモヒキを履いて鬼に変装して現れたこととか、授業で配られた紙の表面を、濡らした指でなぞると、色が浮き出てきたという不思議な出来事とか、クラスに双子の可愛らしい女の子がいたとか(カツノさんという名前だった?)、担任の先生は1年目が原先生、平島先生、2年目が原先生、西島先生だったとか。・・・結構憶えてますネェ。
 
まあ、これが、私の社会生活(組織に入った生活)の始まりである。
 
【2023/10/5追記】
一番下の集合写真の最前列、向かって左から2番目の「ひらかわけいこ(平川景子)」さんは、現在、福岡吉本の芸人さんになられているそうである。
先日、高校の同級生から、平川景子さんの動画をLINEで送って戴いたのだが、かなりご苦労されたあと、66歳で福岡吉本に入られ、「バリカタめんたいz」というコンビを組まれて、M1にも出場されたそうである。現在は漫才コンビを解消して、「パワフルけいこ」として活動されているそうである。
送られて来た動画は以下である。心が揺さぶられる動画である。
 
  小田和正さんの楽曲にのせて、写真でつづるエピソード/#6「今がしあわせ」篇
www.youtube.com
 
 
1 幼少の頃、毎日の様に遊んでいた祖原公園(現福岡市早良区昭代町)
 
2 同じく、子供の頃よく遊んでいた麁原(そはら)山(現福岡市早良区昭代町)
 
3 1979年頃の福岡市立高取小学校。その左手(写真の枠外)に高取幼稚園があった。
 
4 大濠公園の傍にあった(今もある?)福岡簡易保険局
 
5 今はなき西鉄ライオンズのフランチャイズ球場・平和台球場(1979年頃)
 
6 2年目のクラス写真
 

名前
最後列
ひさとみあきたか、□□□、おおば・・・、きしもとえいじ、こいしはらひでこ、ふくだかずお、(ますみのる)、ふなこしなおみ、かとう・・・、たじりてつお、□□□
4列目
たかふじあきら、□□□、どいざきつとむ、□□□、□□□、□□□、□□□、くまがいまみ、はらぐちせいじ
3列目
原先生、つばき・・・、□□□、□□□、かつのたかこ、よしだてつお、いくたけまゆみ、かわなみけんじ、□□□、もりなが・・・、西島先生
2列目
□□□、なかぞのようじ、まつしまなおこ、いのうえまさよし、やすかわちかよ、たなかとしはる、あまのようこ、こうしろせいじ
最前列
たなかしんや、ひらかわけいこ、あまみやかおる、かつのかずこ、いのうえよしじ、きのしたちづる、つのもとかずや、おおつかけいこ、□□□、□□□