徒然なるままに(2014.3.29)


徒然なるままに(2014.3.29)
2014年3月29日(土) 晴れ
更新:2024年1月14日(日)
 
ようやく寒い冬が終わり、春らしい気候になって来た。
来週からは4月、ゴールデンウィークまで1ヶ月となった。
 
毎年思うことだが、一年のうち、1月〜3月が一番長く感じる。
4月に入ると、ゴールデンウィーク、梅雨と来て、すぐに暑い夏が訪れ、涼しくなったかと思うと、秋、紅葉、そして冬である。
 
さて、また何時もの様に、日常のあれこれを、徒然なるままに書いてみる。
 
■富士山の湧き水汲み(3月14日)
 
大雪のため、延び延びになっていた「富士山の湧き水汲み」、ようやく、今年初の湧き水汲みに行ってきた。
エスティマで行くのは、昨年の7月以来、実に8ヶ月ぶりである。軽のパジェロミニとは違い、やはり、エスティマは馬力が違う。
 
さすがに、御殿場の雪はすっかり消えていたが、東富士五湖道路のトンネルを抜けて山梨県に入った途端に、まだまだ雪景色が残っていた。
 
富士山の湧き水が出ている道の駅「富士吉田」
駐車場には、除雪されて集められた雪の壁が依然として残っており、まだまだ冬景色であった。
 
1 道の駅「富士吉田」。富士山の湧き水が汲める。
 
2 かつて富士山の山頂に設置されていたレーダー
 
 
 
■iPad mini(3月16日)
 
昨年6月の退職時に、職場の人達から、「贈り物をするので、何が良いか」と聞かれ、いろいろと悩んだ結果、「予算の範囲で品物を選ぶよりも、自費を追加して利用価値の高い買い物が出来るように」と思い、「商品券」を戴くことにした。
その時に想定していたのは、iPad等のタブレット端末である。
 
その後、商品券は使わずに留保していたのだが、4月から消費税が上がるのを機に、遂に購入することにした。
そこで、「iPad」と「iPad mini」のどちらを買うか悩んだが、「やはり、携帯性を考えるなら、miniの方だろう」という世評を取り入れて、iPad miniを購入。
 
出先でfacebookを見るにしても、スマホで見るよりは、ずっと鮮明な画面で見られるし、キーボードが大きく表示されるので、私の大きな指でも、複数キーを押してしまうこともなく、楽になった。
通信手段は、iPhoneデザリング機能を使えば、iPhoneWiFiルータ代わりになるので、新規の通信契約は要らない。
これから外出する時には、バッグにiPad miniを忍ばせて出掛けることが増えそうである。
 
■地元めしフェスタ(3月21日)
 
3連休の初日、東京の日比谷公園にて開催されている「地元めしフェスタ」に行って来た。
北は北海道から南は沖縄まで、「ご当地の名物料理」やら、「B級グルメ」やらが、一同に集まると言うので、楽しみにしていたイベントである。
 
会場に行ってみたところ、確かに、各地の名物料理が並んではいたのだが、露店での売り物なのに お値段の高いこと高いこと。
「地ビール」が、プラスチックの小コップ1杯で700円、ラーメン1杯が1,500円と、余りの高さに飲食する気が失せてしまい、「これなら、ランチは、ちゃんとしたレストランでゆっくり取った方が良い」と考え直して、早々に日比谷公園を後にすることにした。
 
会場を出る際に、一緒に来ていた娘のために、カミサンが、「夕食用に」といくら弁当を買ったのだが、これが何と、2,000円もしたのにはビックリ。
日比谷公園から銀座に向かう途中に、北海道食材を売り物にした居酒屋が営業していたのだが、いくら丼1,700円であった。
これなら、露店でどういう作り方をしたのか分からない様な「いくら弁当」よりも、こちらの店で「いくら丼」を食べた方がよっぽど良かったと思ってしまった。
 
ランチは、銀座の「イタリアン」で食べたが、スープ、野菜サラダ、ドリンクバーと、パスタかピザが一品付いたセットで1,000円、ランチビールが300円と超格安。
つくづく、「地元めしフェスタ」のお値段は高過ぎると思った次第である。
 
5 いざ東京へ(東海道新幹線車中)。3連休初日とあって自由席は満席
 
6 日比谷公園 「地元めしフェスタ」
 
 
■線香立て(3月22日)
 
3年前、淡路島旅行をした際に、線香作りで有名な淡路島で、線香と一緒にお地蔵さんの線香立てを買ってきたのだが、線香を挿す穴が広いために、長い線香を立てると傾きが大きくなり、灰が、お皿からはみ出て落ちたり、お地蔵さんの頭に積もってしまったりしていた。
 
そこで、今回、線香が真っ直ぐ立つ線香立てをインターネットで探して購入。
なかなか調子が良いので、毎日の様に、線香を焚くことが多くなり、部屋の中には、「常にお香が漂っている様な状態」になってきた。
アロマテラピー効果があり、なかなか良い環境である。
 
線香と言えば、昔は白檀(びゃくだん)の香りが一番好きだったのだが、最近は沈香(じんこう)が良いと思う様になってきた。
 
8 お地蔵さんの線香立て
 
9 新しい線香立て
 
10 京都の東寺で買い求めた「般若心経」
 
■変形性関節症(3月29日)
 
ここのところ 日曜日と雨の日、午後に用事のある日を除き、毎日、「1万歩ウォーキング」をしているのだが、先週の土曜日に歩いたあと、久しぶりに左膝が痛くなった
 
もう何年も前から、ウォーキングで10kmを越えると、左膝が痛くなることは しばしばあったのだが、翌日には、必ず痛みが取れて回復していた。
 
ところが、今回は翌日になっても痛みが引かず、その後も、痛みを堪えて「1万歩ウォーキング」を続けたのも良くなかったのか、1週間、痛みが取れない状態が続いてしまった。
 
そこで、本日午前中に、整形外科に行って来た。
ここのところ、この整形外科には、テニス肘(上腕骨外側上顆炎)やら腰痛やらで、お世話になりっぱなしなのに、今度は膝痛である。
レントゲンを撮って診て貰ったところ、予想どおり、膝の軟骨が摩耗しているとのこと。
高齢とともに出る症状なので、仕方がない事なのだそうである。
 
「ウォーキングを続けても構わないか」先生に聞いたところ、「問題ないが、痛みが引くまでは自重した方が良い」とのことであった。
と言う事で、数日間は「1万歩ウォーキング」を休まざるを得なくなった。
 
■その他の日常写真いろいろ
 
11 三島でもソメイヨシノが開花(3月19日)
 
12 沼津浅間神社の桜(3月26日)
 
13 沼津の香貫山(かぬきやま)
 
14 三島市の山の手にある美味しいケーキ屋さん「Blue Berry」
 
15 ブルーベリータルトが美味かった
 
16 ケーキ屋さんのクロワッサンも食べ応えがあった。
 
17
 
18
 
19 くまもん
 
20 「Blue Berry」がある見晴台からの富士山
 
21 旧東海道(沼津宿近辺)
 
22 沼津城本丸跡
 
23 沼津港
 
24 沼津名物あじの干物
 
25 マグロのカマ
 
26 「魚河岸 丸天」の名物、かきあげ丼
 
27 三島市佐野美術館の向かいにあるイタリアンでランチ
 
28 全ての料理に前菜バー、パフェバー、ドリンクバー、マッシュポテトバーが付いている
 
29
 
30
 
31 石焼きパスタが美味かった
 
32
 
33 この日はドルチェ2種がサービス。デザートを食べて一息ついたせいで、「パフェバー」が付いていることに気付かず仕舞い。ソフトクリーム食べ放題だったのに・・・