結婚20週年&勤続30週年記念旅行 北海道2007冬(5)


結婚20週年&勤続30週年記念旅行 北海道2007冬(5)
時期:2007年12月20日(木)
更新:2019年3月18日(月)
  

日付
行程
宿
12月16日( 自宅〜タクシー〜三島駅〜新幹線〜品川〜京浜急行〜羽田空港〜ANA〜新千歳空港〜バス〜宿〜クマ牧場〜宿 登別温泉
ホテルまほろば
12月17日(月) 宿〜バス〜新千歳空港〜JR北海道列車〜帯広駅〜送迎車〜宿 十勝川温泉
三余庵
12月18日(火) 宿〜送迎車十勝川(白鳥)送迎車〜帯広駅〜JR北海道列車〜釧路駅〜和商市場JR北海道列車〜標茶駅〜送迎車〜宿 虹別「
ヘイゼルグラウスマナー
12月19日(水) 宿〜観光タクシー(以降、観タク)多和平観タク摩周湖観タク美幌峠観タク屈斜路湖観タク硫黄山観タク「クリーム童話(アイスクリーム)」観タク〜宿 養老牛温泉
湯宿だいいち
12月20日(木) 宿にて一日のんびり過ごす 養老牛温泉
「湯宿だいいち」
12月21日(金) 宿〜送迎車〜根室中標津空港〜ANA〜札幌丘珠空港〜バス〜札幌駅〜宿〜時計台北海道道庁大通公園デパート札幌テレビ塔すすき野(夕食)〜宿 ホテルモントレ札幌
(2022/10末閉業)
12月22日 宿〜札幌駅周辺買い物(デパート、サッポロファクトリー)〜札幌駅〜JR北海道列車〜新千歳空港〜ANA〜羽田空港〜京浜急行〜品川駅〜新幹線〜三島駅〜タクシー〜自宅  

 
2007年12月20日(木)養老牛温泉
 
翌朝、暗いうちからロビーに下りる。業者が荷物を宿に運び入れていた。
帳場前の記録を見たが、どうやら昨夜はシマフクロウは現れなかった様だ。しばし窓際で待ってみたが、やはり現れない。部屋に戻って露天風呂に浸かり、もうひと寝入りすることに。
 
朝食の時間になったので1階の食事処へ。朝食はバイキングである。しかし、ホテルのバイキングとは違って田舎風の料理が並んでおり、その種類たるや半端ではない。
食事を済ませて食事処を出ると、ロビーでは餅つきが行われており、搗きたての餅が配られていた。
 
部屋に戻り、テレビを見たり温泉に浸かったりとのんびり過ごす。今日の予定は何もなく、終日、宿でゆったりと過ごすつもりである。
ロビーの大きなガラス戸の外には、沢山の野鳥が訪れており、撒かれたパンくずをつついては枝に飛び移り、移ってはまた厚板に下りて来たりを繰り返している。
 
1 大きなスクリーンの様な部屋の窓(2007.12.20)
 
2 宿の横を流れる小川。ここにシマフクロウが現れるらしい
 
3 小川の向こう岸の斜面
 
4 パンくずをつつく野鳥
 
 
6 集まってくる色んな種類の野鳥
 
 
 
 
10
 
ロビーで雑誌を見ながら寛いでいると、昼どきになったのか 宿の人が昼食に何を食べるか聞きに来た。連泊の場合は丼物か蕎麦をサービスで作って貰えるのである。
 
蕎麦を食べたあと、大浴場に行くことにした。この時間はチェックイン受付前なので、風呂には連泊の我々しかいないだろうと思っていたのだが、どうやら「湯宿だいいち」では日帰り入浴客も受け入れているらしく、若いカップルが我々の前を歩いて先に大浴場の方に向かって入って行った。
遅れて男湯に入り岩風呂の方に行ったのだが、先に入ったと思っていた日帰り客は未だ入っていなかった様だ。
 
昨夜と同様、混浴へと下りて行ってカミサンと落ち合い、目の前を流れる川の情緒を楽しむ。
そのうちに、カミサンが、上の岩風呂から男性がこちらを伺っていると言うので、気を利かせて混浴風呂は若いカップルに譲ることにし、夫婦はそれぞれの岩風呂に戻る。
 
二日目の夕食。宿の人が次の料理を部屋に運んで来ている時に、部屋の外から連絡の声。シマフクロウが今来ているらしい。
箸を置いて板の間の覗き窓から川の方を見下ろしたところ、確かに川に作られている止まり木にシマフクロウらしき鳥が留まっているのが見える。
 
夕食を中断して急いで1階ロビーに下りると、ガラス戸の前には既に何人かの客が集まって川の方を見ていた。
仲間に入れて貰い、夜の川を凝視。確かにシマフクロウである。凛々しい姿でじっとこちらを見ている。
そのうちにザブンと川の中に飛び込んだ。そして捕まえた魚を食べた。しばらくした後、翼を広げ、スーっと低空飛行で川面を飛び去って行った。
 
二泊のうちには何とか見られるだろうとは思っていたものの、本当に生(なま)でシマフクロウを見られるとは幸運なことである。夫婦ともに、シマフクロウの虜になってしまった。
 
■湯宿だいいち 露天風呂付き客室(220号室) 27,450円
 
2007年12月21日(金)養老牛温泉〜札幌
 
連泊して、温泉と大自然とシマフクロウを十分に堪能したあと、本日は、最後の訪問地・札幌へ。
 
宿の車で根室中標津(なかしべつ)空港まで送って貰う。およそ30分の道のりで空港に到着。
出発までに1時間半ほどあるので、空港の周りを散策。遠くに雪を頂いた山々を見ることができ、とても景色の良い空港である。
 
定刻となり、搭乗して札幌丘珠(おかだま)空港に向かう。プロペラ機に乗るのは初めてである。
 
11 根室中標津空港(2007.12.21)
 
12
 
13 雄大な景色を背景にした滑走路
 
14
 
15
 
16 この当時、ニュースで欠陥が騒がれていたボンバルディア機が到着
 
17
 
18
 
19
 
20 札幌丘珠空港に到着
 
1時間ほどのフライトで丘珠空港に着陸。バスで札幌駅前に出る。
 
札幌の街には結構な雪が積もっていた。バスを降りたあと、早速、本日の宿・「ホテルモントレ札幌」までキャリーケースを引っ張って歩く。
歩道は所々アイスバーンがあるので注意しながら先へと進む。
 
ホテルにチェックインした後、市内観光に出発。時計台から道庁に回り、庁内を見学してから大通り公園に向かう。慎重に歩いているので今のところはまだ滑ってはいない。
 
大通り公園にイルミネーションが灯るには未だ時間が早いので、三越デパートに入り、北海道の冬のファッションを見て歩く。
 
辺りが薄暗くなった頃に大通公園に戻ると、イルミネーションの帯が出来ており、金曜の夜と言うこともあってか、沢山の人出であった。
 
札幌テレビ塔に登って夜景を楽しんだあと、本日の夕食として予約してあった「かきと旬鮮料理とおそばの店 開」へ。
この店は牡蠣のステーキを始めとして色んな牡蠣料理を食べさせてくれる。本当にどの料理も美味しく、日本酒が進んだ。
 
ホテルに戻ると、久しぶりに歩いたせいか日本酒が進んだせいか、入浴のあと眠りについてしまった。
 
■ホテルモントレ札幌(ダブル) パック追加料金 1,500円
 
2007年12月22日(土)札幌〜自宅
 
朝食のあとチェックアウト。荷物をホテルに預け、市内観光2日目。
 
お土産を買うべく札幌駅地下街へ。品不足のため在庫無しと言う事で今話題の白い恋人を何としてでも買って帰りたいと思っていたのだが、探し回るまでもなく地下街の外れの店に積まれていたので5箱購入。「何だ、品不足は解消されたのか」と思ったのだが、そのあとに行く店々やデパートではどこも長蛇の列が出来ており、我々が買えたのは開店直後で本当に幸運だったと言う事の様である。
 
昼食は、これも楽しみにしていた「うにむらかみ」でのウニ丼。
この店のウニは、インターネットでも取り寄せた事があるが、無添加に拘っているので、通常のウニにありがちなミョウバンの薬臭さが無く、甘くてとても美味い。夫婦ともに丼をペロリと平らげてしまった。
 
昼食のあとは、歩いて札幌ファクトリーへ。
入居している店は普通の何処にでもある店であったが、その中にあるマイセン美術館だけは素晴らしく、足を運んだ甲斐があった。マイセンのティーカップは高くて手が出なかったが、マイセンで働いた事のある職人さんが作ったというマイセン風のティーカップが、手の届く範囲の価格で販売されていたので、記念に思い切って買って来た。緑とピンクのカップであり、なかなか良い買物だった。
 
21 札幌駅前。後ろはJRタワー(2007.12.22)
 
22 札幌ファクトリー
 
 
23 煉瓦造りの札幌ファクトリー
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
32 札幌ファクトリーで買って来たマイセン風のティーカップ
 
 
3時半にホテルで荷物を受け取り札幌駅へ。
途中、どうしても北海道のラーメンを食べて帰らねばと思い、それほどお腹は空いてなかったがラーメン共和国に立ち寄り、旭川ラーメンを食べる。
 
5時前の電車で新千歳空港に移動。「チーズオムレット」や「ドゥーブルフロマージュ」と言った最近評判のお土産を空港ショッピングモールで買い込む。
 
こうしてみると、札幌で楽しんだことと言えば、どうも食べる事ばかりであった様だ。
 
帰りの便では、旅の最後と言うことで、ビールにワインに酎ハイと、飲み放題のアルコールを飲みに飲んでしまった。
 
9時に羽田に着いた後、電車を乗り継いで三島の自宅に着いたのは11時を回っていた。
 
長い旅、贅沢な旅であったが、温泉三昧、晴れた摩周湖、シマフクロウとの出会い、札幌での美食と、色々な楽しい事が思い出され、本当に中身の濃い旅であった。
やはり、北海道は何度訪れても良いところである。今度は秋!
 
                                                    おわり