結婚20週年&勤続30週年記念旅行 北海道2007冬(3)


結婚20週年&勤続30週年記念旅行 北海道2007冬(3)
時期:2007年12月18日(火)
更新:2019年3月13日(水)
 

日付
行程
宿
12月16日( 自宅〜タクシー〜三島駅〜新幹線〜品川〜京浜急行〜羽田空港〜ANA〜新千歳空港〜バス〜宿〜クマ牧場〜宿 登別温泉
ホテルまほろば
12月17日(月) 宿〜バス〜新千歳空港〜JR北海道列車〜帯広駅〜送迎車〜宿 十勝川温泉
三余庵
12月18日(火) 宿〜送迎車十勝川(白鳥)送迎車〜帯広駅〜JR北海道列車〜釧路駅〜和商市場JR北海道列車〜標茶駅〜送迎車〜宿 虹別「
ヘイゼルグラウスマナー
12月19日(水) 宿〜観光タクシー(以降、観タク)多和平観タク摩周湖観タク美幌峠観タク屈斜路湖観タク硫黄山観タク「クリーム童話(アイスクリーム)」観タク〜宿 養老牛温泉
湯宿だいいち
12月20日(木) 宿にて一日のんびり過ごす 養老牛温泉
「湯宿だいいち」
12月21日(金) 宿〜送迎車〜根室中標津空港〜ANA〜札幌丘珠空港〜バス〜札幌駅〜宿〜時計台北海道道庁大通公園デパート札幌テレビ塔すすき野(夕食)〜宿 ホテルモントレ札幌
(2022/10末閉業)
12月22日( 宿〜札幌駅周辺買い物(デパート、サッポロファクトリー)〜札幌駅〜JR北海道列車〜新千歳空港〜ANA〜羽田空港〜京浜急行〜品川駅〜新幹線〜三島駅〜タクシー〜自宅  

 
2007年12月18日(火)十勝川温泉〜虹別
 
翌日の早朝、今度は再び大浴場のモール温泉へ。またまた貸切状態である。
 
朝食、7時きっかりにダイニングに行くと、一番乗りの特権と言うことで、奥の座敷部屋に案内された。廊下側は全面1枚ガラスの窓になっており、庭の雪景色を眺めながらの贅沢な朝食。
 
1 翌朝は良い天気。十勝中央大橋
 
2 一面の雪景色(2007.12.18)
 
3 十勝川第一ホテル「豊洲亭」
 
 
 
 
6 三余庵
 
 
8 三余庵と十勝川第一ホテル「豊洲亭」への連絡通路
 
9 連絡通路の内側
 
部屋に戻って部屋の露天風呂を十分に楽しんだ後、10:40にチェックアウト。
 
駅までの送りは、支配人自らの運転であった。時間に余裕があるかと聞かれたので大丈夫だと答えたら、ホテル(多分、豊洲亭)の裏側に立ち寄った後、十勝川の河原に連れて行ってくれた。
 
車を降りると、支配人から手渡されたのはパンの入った袋であった。ホテルの裏側に立ち寄ったのは、このパンを貰ってくるためだったのだろう。
十勝川の河原には沢山の白鳥がおり、人を全く怖がらずに寄ってくる。袋からパンを取り出すと、白鳥たちが我先にとにじり寄って来る。油断していると手に持っているパンを嘴で奪い取る。白鳥がこんなにも人なつっこいとは知らなかった。
 
15分ほど楽しんだ後、車は帯広駅に向かう。支配人から聞かれ静岡から来たと言ったところ、何でも、この帯広・十勝の開拓をしたのは静岡県松崎町(西伊豆)の人との事であり、帯広は静岡とは深い縁で結ばれているらしい。
 
10 十勝川の河原で、白鳥と戯れるカミサン。
 
11
 
12
 
13
 
14 パンはもうオシマイ
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20  十勝中央大橋
 
キオスクでビールを調達しホームで待つうちに電車が到着。今日もスーパーおおぞらのグリーン車である。
 
帯広を出て暫くすると、車窓に十勝川が見えて来る。そうこうするうちに、次の駅、池田町に到着。ここには十勝ワインで有名なワイン城がある。丘の上に聳え立つワイン城をカミサンに教えてやった。
ウトウトしていたら、右手に海が見えて来た。左手には草原が広がる。釧路が近づいて来た様だ。
 
電車に乗ること1時間半、終点の釧路に到着。ここでの乗り換え時間は40分足らずしか無いので、急いで和商市場へ。
釧路の駅前は人通りが少ない。駅前の道を右に5分ほど歩くと和商市場があった。テレビのグルメ番組で良く出てくる市場である。
上に乗せるネタを勝手に選べる勝手丼。時間があれば買うことにし、まずは、実家へのお土産探し。タコの足とイクラ醤油漬け、時知らず(鮭)を送ることにした。それにしても時知らず(鮭)の安いのには驚いた。宅急便伝票を夫婦で手分けして記入。少し時間があったので、本日の昼食として勝手丼を買うことに。小の酢飯にウニ、イクラ、帆立、イカを購入。
 
21 帯広駅
 
22 スーパーおおぞら
 
23 釧路駅前
 
釧路駅に戻り、ビールを買い込んでホームに出ると、既に釧網線(せんもうせん)の電車がホームに入っていた。何と1両編成のディーゼルカーである。乗客は半分といったところか。まだまだ座席に余裕がある。
キャリーケースを入口付近の手すりにチェーンで繋ぎ、通路の両側のボックスを夫婦で占領し、早速、和商市場で仕入れて来たネタを酢飯の上に乗せる。美味い! ビールも進む。
 
やがて電車が走り出した。釧路は寒いということなのか、川が凍っている。
車窓の景色は釧路湿原の広大な眺望へと変わって行く。岩保木水門が見えてきた。電車はさらに湿原の奥へと入って行く。
ふと見ると、湿原に野生の鹿が立っていた。しばらく行くと今度は運転士が警笛を鳴らすので前方を見ると、線路に入っていた鹿が逃げて行くのが見えた。北海道ならではの光景である。
そろそろ丹頂鶴を見たいところである。窓外に目を凝らすが、なかなか丹頂の姿は見えない。
 
塘路(とうろ)の駅を過ぎると塘路湖が見えて来た。12月では未だ湖面は凍結しないらしい。
しばらく進むと、畑の中に丹頂の姿を見つけることが出来た。この車両にも我々以外に観光客が乗っていたらしく、後ろの方でシャッターを切る音が聞こえる。
 
24 1両編成のディーゼルカー・釧網線
 
25 釧路湿原駅
 
26 釧路湿原
 
27 細岡展望台の最寄りの駅か
 
28 湿原を流れる釧路川
 
29
 
30
 
31 塘路(とうろ)の駅
 
32 塘路湖
 
33
 
34 凍る湖面
 
35
 
36 畑の中に丹頂を発見
 
37
 
38
 
39 標茶(しべちゃ)駅前
 
40
 
14:55、電車は、標茶(しべちゃ)の駅に到着。20年ほど前に訪れたことのある駅であるが、標津(しべつ)線が廃止になった今では、昔と違い単なる通過駅となってしまい閑散としている。
 
改札口を出ると宿の人が迎えてくれた。宿の車で虹別に向かう。
丘陵地帯を30分ほど走り、虹別の街を過ぎて牧草地帯を走るうちに本日の宿に到着。ヘイゼルグラウスマナー、牧草地帯にポツンと建つ一軒家の宿である。
 
広い敷地の中の道路に入ると、犬たちが吠えて到着を歓迎してくれ、ホテルの入口にクルマが到着すると、今度は支配人が迎えてくれた。
チェックインを済ませて2階の部屋へ。この部屋は、以前に小澤征爾さんの娘・小澤征良さんが泊まった部屋だそうである。今夜の宿泊客は我々一組だけとのこと。まさに貸切状態である。
部屋は洋風であり、脚の高いダブルベッドが置かれている。荷物を置いて早速、明るいうちにホテルの庭を散歩することにした。
 
庭の左手には小川が流れており、水流の中ではクレソンがたなびいている。澄んだ美しい川である。夏には水遊びが出来そうだが今は冬、水を触るのも冷たそうである。
降った雪の上に動物の足跡が付いている。先程、車の中でトナカイが逃げた話を聞いていたので、カミサンが、これはトナカイの足跡に違いないと言ってはしゃいでいる。
小川から土手を登ってホテルの庭に戻り、先程歓迎してくれた犬の所に挨拶に行く。犬はとても喜び、飛びついて来るのだが、雪道の泥だらけの足で飛びついて来るので何とかかわしながら近づいて首筋を撫でてやる。
3匹のうち2匹は人に慣れているのだが、1匹だけは臆病らしく、吠えて警戒の姿勢を解かない。辺りが薄暗くなってきたので部屋に戻る。
 
テレビを見て寛ぐうちに夕食の時間。スリッパ履きでレストランに行くのはマナー違反だろうと思い、冬靴に履き直して1階のレストランへ。
夕食はシェフお任せのフランス料理コース。ワインリストが来たが沢山あって分からない。5千円くらいの赤の辛口と言って注文したところ、ワインに辛口というのは無いそうで、渋味が強いものかと聞くので、それだと言って注文。テイスティングしたが香りも良く渋味があってなかなか美味しい。
料理が運ばれてきた。前菜の野菜に海の幸として生牡蠣が出てきた。ワインはあっと言う間に空になり2本目を注文。そのうちに、食事のカップルが入ってきた。これで今夜のレストラントの客は2組である。
 
食事が終わり、隣のラウンジに移って寛ぐ。アーモンドのアイスクリームを頼んだら、これが実に美味かった。
部屋に戻り、洋式の風呂に入る。残念ながら、ここのホテルは温泉ではない。
 
この宿のオーナは、川崎にある病院の経営者とのこと。調度品もなかなか凝っており、最近の若い人の間で人気がある宿らしい。
 
ヘイゼルグラウスマナー (自分で予約)
ダブルルームチャージ 2名分朝食付 31,500円
■シェフお任せフランス料理コースディナー 10,500円
 
                       つづく
 
41 人気の宿・ヘイゼルグラウスマナー
 
42
 
43 ホテルの庭
 
44
 
45 近くを流れる小川。水中にはクレソンが漂う
 
46
 
47
 
48
 
49 ヘイゼルグラウスマナーの犬
 
50 ヘイゼルグラウスマナーは原野の中
 
51 灯りがともるのは2階の右部屋(我々の部屋)のみ
 
52
 
53 ホテル裏庭の月
 
54
 
55
 
56 脚の高いベッド
 
57